京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up27
昨日:31
総数:251010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 暑い日が続きます。出かけるときにはお茶を持って。少量の天然塩を入れていただけると、ミネラルの補給ができますよ。 ☆☆☆

バニーズ京都 サッカー教室

画像1画像2
 京都で活躍する女子サッカーチーム,バニーズ京都の皆さんをお招きしてのサッカー体験教室です。たくさんボールと触れあって,あっという間の2時間でした!選手のテクニックにも驚く子どもたち!体験教室の後には,選手のサインをねだる行列が…
バニーズ京都の皆さん,ありがとうございました!

スマホ・ケータイ安全教室

画像1画像2画像3
 実際に起こった3つの事例の動画をもとに,スマホ・ケータイに潜む危険について考えました。

動画1「ネットの向こうの親友は…?」
●ネットで知り合った親友は…
 ・どんな人かわからない
 ・GPSで居場所がわかってしまう
〇トラブルを防ぐポイント
 ・いつも疑う
 ・絶対に会わない

動画2「もう一回だけ…」
●ゲームや動画サイトにハマりすぎて,お金や時間を無駄にしてしまう
〇トラブルを防ぐポイント
 ・お家の人と相談しながらルールを作ろう
 ・お家の人とルールを守ろう

動画3「ネットでの仕返し… その結果は」
●写真を載せた人は,名誉毀損罪や児童ポルノ禁止法違反という犯罪の可能性が生じる
〇トラブルを防ぐポイント
 ・投稿する前に,一歩立ち止まってよく考えよう

まとめ
・誘い出しに乗らない
・個人情報を漏らさない
・ネット依存しない(使いすぎない)
・ネットいじめ(被害者/加害者)しない
・不適切な情報発信しない(逮捕・騒ぎ)

 いつでも,どこでも,何でも,誰でもが携帯情報端末を持つことによって,コンピュータネットワーク,インターネットをはじめとしたネットワークにつながり,様々なサービスが提供され,人々の生活をより豊かにすることができます。
 しかし一方で,悪用されトラブルに巻き込まれる危険性もあります。
 正しい知識で,スマホ・ケータイをかしこく使いこなしたいものです。

海の命

画像1画像2
国語「海の命」

めあて
登場人物のそれぞれの生き方について考えよう

・誰について書くのか。
・どういう内容で書くのか。
・どのように書くのか。
・どんな書き出しにするのか。

「海の命」の世界に入り込み,「父」「与吉じいさ」「太一」のそれぞれの生き方について自分の意見をまとめようと真剣に学習に取り組んでいます。


税金について考えよう

画像1画像2
 ゲストティーチャーを招いての「租税教室」を行いました。
これまでにも社会科で税金について学習してきた6年生。何のために税金が集められ,どのようなことに集められた税金が生かされていくのかを学習しました。
集められた税金をもとに,私たちのくらしの中での安心や安全,教育のために役立てられていることが実感できたようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事等
2/19 クラブ(最終),伏見中支部PTA指導者研修会
2/20 放課後まなび教室
2/21 フッ化物洗口,ALT,茶道部
2/22 食に関する指導4年,金曜校時,6年卒業遠足,放課後まなび教室
2/23 木曜校時,放課後まなび教室
2/24 囲碁教室・バウンドテニス(最終)

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

校歌

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

道徳の窓

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp