京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:54
総数:249334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 水泳学習が始まりました。前日は早めに就寝し、万全の体調で臨みましょう ☆☆☆

駅伝予選会

画像1画像2画像3
大文字駅伝予選会の取り組みを通して
  全校児童151名。うち6年生児童24名。稲荷小学校と言えば,伏見の中支部で一番小さな学校です。「6年生が100名からいる学校に勝負するなんて初めから無理,無理!」そんな声も聞こえてきました。でも6年生はそんな弱音を吐くこともなく,最後の最後まで勝利を信じて走り抜き,声をからして応援し,みんなでタスキをつなぎました。
結果は8位と大健闘でしたが,本戦出場はかないませんでした。先生も悔しかったです。でもそれ以上にみんなが最後まで頑張ったことに対するうれしい気持ちのほうが強いです。 人間やるか,やらないか!
君たちはやる方を選びました。それは楽かしんどいかで言えば,しんどい方の道でした。でも君たちはしんどい方を自ら選び,見事にやりぬきました。今回の駅伝予選会を通して,みんなでやり抜くこと,支え合うことの大切さをまた一つ高いレベルで学んでくれたと先生は信じています。
今度は,卒業というゴールに向かって心のタスキをつなごう!つなぎ切ろう!絶対に!仲間を信じて!!!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事等
11/5 委員会,ALT,放課後まなび教室
11/6 朝会・児童集会,フッ化物洗口,検尿1,茶道部,中学生生き方探究チャレンジ1
11/7 4年食に関する指導,検尿2,3年授業研究会(他学年は午後完全下校)放課後まなび教室,中学生生き方探究チャレンジ2
11/8 5年社会見学,6年花山天文台,放課後まなび教室,中学生生き方探究チャレンジ3
11/9 花植え会,クリーンキャンペーン
11/10 敬老の集い
11/11 1・2年伏見森林センター(予備日14日)
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp