京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up60
昨日:73
総数:250947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 暑い日が続きます。出かけるときにはお茶を持って。少量の天然塩を入れていただけると、ミネラルの補給ができますよ。 ☆☆☆

【5年理科室より】GIGA端末を持ち帰って天気を調べよう!

画像1
画像2
画像3
昨年度から,稲荷校にも導入された子どもたち一人一台のGIGA端末。5年生の理科学習が始まり,ひとつ目の単元「天気と情報1」では,早速子どもたちと雲の定点観察にチャレンジし,活用し始めています。
 以前はスケッチで記録していた雲の観察ですが,タブレットのカメラ機能を使って,雲の色や様子をありのまま記録できるので,『雲が黒くなってきた。』『雲の量が午前中の画像より増えてきた。』など,直感的に変化を読み取りやすく,重要な話し合いの時間もたくさん確保しやすくなり,学習効果を感じています。

 そこで,この連休を利用してご家庭にGIGA端末を持ち帰ってもらって,雲の定点観測と情報の記録にチャレンジしてもらおうと思います。とはいっても,連休はご家庭によって予定や都合も様々でしょうから,絶対提出の課題ではありません。

この機会に,次の2点のテストを兼ねて本日タブレットを持ち帰ってもらいました。

1…新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言が発令されています。あってほしくないことですが,万が一ご家庭でのオンライン授業などが今後始まった場合に備え,GIGA端末を使ってご家庭で学習する環境のテスト。

2…子どもたちも教室で利用する度に慣れてきているGIGA端末をご家庭で一人で利用し,学習に活用する練習。(ログインやアプリの利用スキルなど)

まずは,ご家庭でWi-Fi接続をしてもらうところからのスタートになると思います。
お手数ですが,持ち帰りました「スタートアップガイド」や「SCIENCE KIDS!!1号」をご覧になって長い連休中に可能な範囲で結構ですので,チャレンジしてみてください。


心のもよう

画像1画像2画像3
図画工作の学習では,自分の「心のもよう」を水彩画で表現しました。みんなが普段感じる気持ちにはどんなものがあるのだろう…と考えてみると,「幸せ」「悲しい」「不安」「怒り」「のんびり」「さみしい」「にこにこ」など,色々なテーマが出てきました。その感情をそれぞれが思う色や形で描きました。絵の具の色合いや水の量,筆の使い方を工夫しながら丁寧に作品を作りました。どんな作品ができるのか,仕上がりが楽しみです。

【5年算数】体積の学習をすすめています。

画像1
画像2
画像3
5年生の算数は,二つ目の単元「体積」がスタートしています。

直方体や立方体のかさ(体積)は,1立方センチメートルの小さな立方体が何個分かで表すということを学んだあと,実際に1立方センチメートルの積み木をたくさん持ってもらって,積み上げてもらいました。

「ちっさ!」
「ホンマにちゃんと1辺が1センチメートルになってる!」

『では,その積み木を使って,16平方センチメートルの形を作ってみよう』と問題を出すと,みんな嬉しそうに様々な16立方センチメートルを作って,見せあっていました。


のび太に学ぼう

画像1画像2
今日は道徳の学習「のび太に学ぼう」で,より良い生き方について考えました。子ども達にも人気のアニメ「ドラえもん」の主人公「のび太」のいろんな一面を見ました。すると,みんなが思っているマイナスイメージの「のび太」には,誰にでも優しくする姿,自分の短所を長所としてとらえ,いつまでも落ち込まないところ,自分の弱さを乗り越えて,一歩前へと進もうとする熱い心など,いい所がたくさん見つかりました。よりよく生きるために,のび太から学んだことを大切に,自分の生き方に生かしていきたいですね。

不思議な花

画像1画像2画像3
図画工作では,「不思議な花」を描きました。こんな花があったらいいなと想像して,子ども達が描いた花の世界は,花と自分の好きなものをコラボさせていて,どれも想像力豊かで素敵でした。

【5年理科室より】天気の変化を記録しよう!

画像1
画像2
画像3
今日から始まった5年生の理科学習。

みんなの期待で目が輝いています。

はじめの単元は「天気の変化」です。
稲荷小学校から写した空の画像を色々みながら話し合っていると,
「先生,天気って雲と関係してるな」
と良い気付きが。

じゃあ,同じ位置から時間を変えて空の様子を観察記録してみようということに。

昨年度に導入されたGIGA端末が一人一台あるおかげで,みんなタブレットをつかいこなし,空の写真を撮って,気付きを記録していきます。

今日は雲の多い一日でしたので,来週は晴れの空を観察記録し,くらべてみましょう。

墨と絵の具で桜をかこう

画像1画像2
墨と絵の具を使って桜の木をかきました。桜の木は,幹や枝を表現するため,筆の使い方を工夫して力強く描きました。桜の花びらは,絵の具を手で色混ぜした後,指を使ってトントンたたきました。絵の具の感触を感じながら,楽しんで作品作りができました。

みんな掃除が上手です

画像1画像2
5年生のみんなは,自分の身の回りやみんなで使うところの整理整頓がとても上手です。5年になって,新しいそうじ場所が増えましたが,自分の役割に責任をもって取り組んでいる姿が頼もしいです。低学年のお手本になれるそうじ名人をめざしましょう。

教えて、あなたのこと

画像1画像2
今日は,国語科「教えて、あなたのこと」の学習で友達に1分間インタビューをして、特に心に残ったことを一文にまとめて紹介しました。振り返りの感想では,「もっと友だちにインタビューして,相手のことを深く知りたい。」「インタビューをした相手が,くわしく答えてくれて分かりやすかった。」「○○さんが,はまっていることが,自分と違って面白かった。」など,今まで知らなかった友だちの一面を知ることができ,とても楽しい学習になりました。

5年生進級おめでとうございます

画像1画像2
さぁ,5年生がスタートしました。みんなで力を合わせて最高に楽しい一年にしましょう。今日は学級活動で自己紹介をしました。みんなの好きなものや特技・趣味などを聞いてみると,一人一人個性があり,とてもユニークなクラスだと感じました。これから,みんなのことを知るのが楽しみでわくわくしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/30 離任式

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

お知らせ

道徳の窓

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

社会科の窓

理科の窓

外国語の窓

算数クイズ

ほけんだより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp