京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up69
昨日:24
総数:251760
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 暑い日が続きます。出かけるときにはお茶を持って。少量の天然塩を入れていただけると、ミネラルの補給ができますよ。 ☆☆☆

【5年理科室より】生まれてくる直前の赤ちゃんって!?

画像1
画像2
5年生理科は「人のたんじょう」の学習が始まりました。

まずは,本物の新生児と同じくらいの重さのある赤ちゃん人形を抱いてみて,
「重い!!」
「え,赤ちゃんてこんなの重いの?」
「お母さん,腰痛かったって聞いたことある。」
と,想像より重いことにびっくりした様子です。

そして,生まれる直前のお母さんのお腹の中を想像してかいてみました。

頭は上か,下か?
へそのおって聞いたことあるね。
水みたいなもので,満たされてる?

みんなの予想は様々でした。
では,次回から胎児が母親の子宮の中で,どのように成長していくのかを調べていきましょう。

総合的な学習で交流

画像1画像2画像3
本日,正親小学校と総合的な学習で交流をしました。
正親小学校は「西陣織」,稲荷小学校は「鳥居づくり」「伏見人形」と,それぞれの地域の伝統産業について発表しました。
みんな,これまで調べたことや学んだことを模造紙やポスター,パワーポイントやロイロノートを使って工夫してまとめていました。
コロナ禍でこのような交流ができ,京都の伝統産業の魅力について深められて,とても有意義な学習になりました。

京の匠 蒔絵

画像1画像2画像3
「京の匠」ふれあい事業体験で蒔絵に挑戦しました。お盆に描かれた模様を金箔で丁寧に塗りました。
子ども達は,少し緊張した様子で,真剣に筆を動かしていました。
模様の色は,どんな風にすればよいのか,プロの方のアドバイスをもとに,色の組み合わせや塗り方を工夫しました。
世界に一つだけのお盆が完成し,みんなとても嬉しそうな様子でした。
家で飾ったり,使ったりするのが楽しみです。

総合的な学習の時間 交流会

画像1画像2
 今日は,正親小学校の4年生とZoomをつないで顔合わせをしました。
代表委員さんが中心になって司会・進行し,「お互いの学校紹介」「総合でどんな学習をしているのか」「自己紹介」をしました。
自己紹介では,自分の趣味や特技と名前を伝え合いました。お互いのことを知ることができ,親近感がわきました。
来週は,いよいよ発表会本番です。伏見の伝統産業の魅力を発信しましょう。

【5年算数】ロイロノートのアンケート機能を使って,割合のグラフをかこう。

画像1
画像2
画像3
5年算数「割合のグラフ」では,様々な割合を円グラフや帯グラフで表すことができることを学んできました。この単元も終盤になり,学んだ事を生かして,自分で割合のグラフを作ってみよう!という時間です。

「5年1組の〇〇調べ」と,自分でクラス内で調べたいテーマを決めて学習スタートです。まずは,「好きな教科調べ」や「好きなアニメ調べ」などのアンケートをロイロノートを使って児童自身がアンケートを作成して,全員に配布。それを回収して,集まったデータをもとに割合を百分率(パーセント)で出して,円グラフや帯グラフにしていきます。

自分の作ったアンケートを全員にあっという間に配って,自分も全員のアンケートに答えて,データを確実に集められるので,ロイロノートはとても効率的に学習に生かすことができますね。
おかげで,みんなもとても楽しくグラフを完成させることができました。

自分の町の道案内をしよう

画像1画像2
外国語「Where is the gym?」では,自分が考えた町の道案内をしました。
案内役とゲスト役になり,地図を見ながら,施設を案内しました。
「Where is 〜?」「Go straight〜.」「Turn light〜.」「Turn left〜.」「You can see it〜.」などの表現を使って,道案内ができるようになりました。
始めの頃より,テンポよくスムーズに話せるようになり,コミュニケーションを楽しめました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/4 6年生を送る会(3月11日に延期)
SC・SSW
3/7 クラブ最終(中止)
作品展準備
3/8 校内作品展(〜10日)
身体測定6年
3/9 小中連絡会6年16:00〜
卒業献立
ALT ICT SSW
フッ化物洗口
3/10 学校保健委員会15:15〜(中止)
PTA関係
3/4 PTA総会(紙面)

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

お知らせ

道徳の窓

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

社会科の窓

理科の窓

外国語の窓

算数クイズ

ほけんだより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp