京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:38
総数:248156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

4年 応援練習

画像1
画像2
運動会に向けて、応援の練習をしました。
28日は赤組、29日は白組が中間休みに体育館に集まり、応援団の子たちに応援を教わりました。
みんなで声を出し、頑張っていました。

4年 運動会に向けて

画像1
画像2
画像3
日々、運動会に向けていろいろな練習をしています。
今日は、朝スポの時間に全校ダンス係の子たちが、全校ダンスを教えてくれました。
テンポの速い曲で、振付けもどんどん変わりますが、さすがは4年生。一生懸命お手本をしてくれている子を見ながら踊っていました。

4年 食の学習

26日、食の学習をしました。
今回は、しば漬の秘密を探り、しば漬を稲荷小のみんなにアピールしようという内容でした。しば漬とはどんなものか、材料は何か、どんな風に作るのかなどを学習してから、一人ずつカードにアピールしたいことを書きました。
画像1
画像2
画像3

4年 運動会に向けて

画像1
画像2
画像3
運動会に向けて、ダンス練習頑張っています。
初めは映像を見ながらの練習でしたが、今日からは映像なしでの練習を始めました。
隊形移動もしながら練習に取り組みました。
来週は、大玉ころがしの練習にも取り組む予定です。

4年 京都市市民防災センター

画像1
画像2
画像3
9月8日、社会科見学で京都市市民防災センターへ行きました。
地震の揺れを体験したり、水害時の扉の開閉の困難さを体験したりしました。
いろいろな体験活動を通して、何が大切か、自分に何ができるかということを考えることができました。

4年 京都市市民防災センター2

画像1
画像2
画像3
京都市で起きた災害の話を聞いたり、土砂災害の4D体験をしたりと自分の身に起きるかもしれない災害の体験をしました。
もしもの時のために、備えておくことが大切だと実感した子供たちです。

4年 外国語の学習

画像1
画像2
画像3
Do you have a pen?
2学期はこの単元からスタートです。
文房具の名前を知り、ゲームを通して尋ねたり答えたりしました。
子供同士のやり取りができるようになってきています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

校歌

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

ほけんだより

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp