京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up56
昨日:73
総数:250943
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 暑い日が続きます。出かけるときにはお茶を持って。少量の天然塩を入れていただけると、ミネラルの補給ができますよ。 ☆☆☆

4年 さすてな京都見学2

 さすてな京都では,ごみをつかみ,焼却炉に入れるクレーンの大きさにびっくりしたり,燃やした時にでる煙は無害でほぼ水蒸気であることに感心したり,実際に見学することでわかったり,驚いたり,疑問に思うことが出てきました。

画像1
画像2
画像3

4年 さすてな京都見学

 火曜日に4年生になって初めての社会見学で『さすてな京都』に行ってきました。社会科の「くらしとごみ」の学習で私たちが出している燃やすごみはクリーンセンターにパッカー車で運ばれていることを知りました。クリーンセンターではどのようにごみを燃やし,灰にしているのかを詳しく学習することができました。行きのバスの中で「道にごみの収集場所が8か所あった!」「パッカー車が通った!」と学習意欲満点の子どもたちに感心しました。
画像1
画像2

4年 コロコロガーレ

 前回はビー玉が転がる楽しいコースを考えました。今回は,ビー玉を転がしたくなるように目で見ても楽しめるように飾りつけや色付けをしました。
画像1
画像2

4年 自転車教室

 今日は伏見警察署の交通課の方にきていただき,自転車教室を実施していただきました。学科テストは事前に,実技試験は当日にと車の免許を取るときと同じような経験をしました。子どもたちは緊張しながらも安全に自転車に乗ろうとお話をよく聞き,習ったことを生かして自転車に乗っていました。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

昨日1年生を迎える会を無事開くことができました。4年生のお祝いの気持ちを代表委員の2人が気持ちをこめて1年生に伝えてくれました。
画像1
画像2

4年生☆自転車教室

画像1
画像2
画像3
警察署の方に自転車の乗り方をご指導いただきました。
「自転車のブレーキは,前のタイヤを止めるものと,後ろのタイヤを止めるものがあるから,止まるときは,必ず両方のブレーキをにぎること」
「乗るときも,止まるときも,後ろにも注意をすること」
「見通しの悪いところは,予想をしながら用心して走行すること」など,一般的な交通ルール以外にもたくさんのことに気を付けて,実地テストを行いました。
みんな,真剣に挑戦していました。

4年 電池のはたらき

「電池の向きを変えるとどうしてプロペラの回る向きも変わるのか。」その問いの答えを出そうとみんなで予想を立て実験し考察しました。なんで?と考える力はとっても大切ですね。
画像1
画像2

4年 外で元気に遊ぼう!

画像1
画像2
「今日はみんな遊びでドッジボールをします!」と係の人が言うと大喜びの4年生!みんなで楽しく遊ぶことができてとっても素敵です。

4年 自転車の安全な乗り方

 来週の自転車教室の事前学習として,自転車に乗っている時に気をつけることを映像で学習しました。実際に起きている事故を再現した映像を見て,改めて交通ルールを守ることの大切さに気付いたようです。
画像1

4年 説明が上手になったね!

 社会で資源ごみはどのように処理されているのか予想しました。絵や図,言葉を使ってノートに書き,隣の人に伝えました。ノートを相手に見やすいように反対にしたり,指でさしながら説明したりと,説明名人が増えてきました。

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp