京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up51
昨日:73
総数:250938
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 暑い日が続きます。出かけるときにはお茶を持って。少量の天然塩を入れていただけると、ミネラルの補給ができますよ。 ☆☆☆

資源ごみはどのように処理されているのだろうか?

画像1
画像2
月曜日の社会科の学習では,資源ごみがどのように処理されているのかについて予想し,考えました。「もやすごみと同じでごみピットのようなところにためられるのじゃないか。」「ペットボトルは,細かく切られているのではないか。」など様々な予想が出てきました。予想したことを相手に分かりやすく伝えて話す力もついてきています。

ごみ処理の有効利用!

金曜日の社会の時間には,ごみ処理の有効利用の仕方を2枚の写真から班で予想し,考えました。
調べたことをもとに,「これはごみを燃やした時の蒸気じゃない?」
「蒸気から何かをうみだしてるのかな・・・」などさまざまな予想が出ました。
自分の経験からさまざまな予想ができている子どもたちの発想にいつも驚かされます。
画像1
画像2
画像3

とじこめた空気と水

4年生の理科ではとじこめた空気と水の学習をしています。

今日は学習したことを生かして,空気でっぽうと水でっぽうを作りました。

運動場にあちこち「ポン」「ポン」といい音が響きました。

ぬれないようにと言っていたのですが,気が付けばみんなびしょびしょ。

目輝かせてとても楽しそうに活動した子どもたちです。

画像1画像2

水泳学習が始まりました!

水泳学習が始まりました。
今日は水慣れとプールの横を泳ぎました。
久しぶりの水泳学習に子どもたちは大喜びでしたが,
マスクをとってからは
しゃべらない・隣の人との間を十分あけることを守っていました。
来週の水泳学習も楽しみです!
画像1

いいよね いなり 〜稲荷のステキ〜

画像1
画像2
画像3
先週の木曜日は「いいよねいなり」の学習で,
稲荷山をめぐりました。
いなりのステキを体感した子どもたちは,
「いなりに生まれてきてよかった」
と歩きながら言っていました。
これから,いなりのいいところ満載の新聞づくりをしていきます。
どんな新聞が出来上がるのか楽しみです。

ごみはどこへいく・・・?

画像1
画像2
社会の学習は「くらしとごみ」の学習に入っています。
今日はごみがどこでどのように処理されているのか
予想したことを10コマまんがで書きました。

燃やして灰にする?
灰にしたもので道路を作る?
燃やすことのできないごみが入っている時はどうするの…?

交流しながら,また新たななぞもでてきました。
明日は,調べの時間です。

ダンボールボックスが仕上がってきました!

画像1
画像2
画像3
図工はおもしろダンボールボックスを作っています。
今週で完成の予定です。
仕上がっている子どもたちの作品はどれも発想力豊かな作品ばかりです。
作っている時は友だちからアドバイスをもらったり,
お互いの作品をほめあったりしています。

いいよねいなり〜番外編〜

画像1
画像2
画像3
番外編です。


散策中に鳥居や狐以外にも,
猫や鯉,花や虫を見つけて
「先生撮ってん!見て!」と
教えてくれる児童がたくさんいました。
ぼーっと歩いていると気づかないので
すごいなと思いました!

また学校の外で散策する機会があります。
もっと,もっと,観察名人になってください。

いいよねいなり

画像1
画像2
画像3
総合的な学習の時間では,
稲荷山へ行きました。

2人1組でカメラを持って散策しました。
各自で撮影したい場所を決めて,
とっておきの1枚が撮れるように
「どうすれば良いかなあ」と試行錯誤をしながら
たくさん写真を撮っていました。

鳥居を1つくぐるたびに,
写真を撮ることを忘れてしまうほど
山登りに夢中になっている人もいました。
四ツ辻に到着すると
「わー!綺麗!!」という声が
たくさん聞こえてきました。

撮影した写真を使って新聞を作ります。
どんな新聞ができるか楽しみですね。

夏の俳句づくり

国語の学習は「夏の楽しみ」が終わりました。
夏らしい言葉とその言葉から感じることを擬態語や擬音語を使って表し
夏マップにまとめました。
それぞれ書きたいものが見つかり,夏の俳句が完成しました。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/30 離任式

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

お知らせ

道徳の窓

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

社会科の窓

理科の窓

外国語の窓

算数クイズ

ほけんだより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp