京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:61
総数:247930
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

「先生,宿題わすれました」〜作文帳に書いてみよう〜

 図工の時間に取り組んでいたお話の絵の題材

 「先生,宿題わすれました!」を手本に

 もし,宿題を忘れた理由をおもしろく,楽しく伝えるとしたらどう伝える?

 というテーマで作文帳の宿題を出しました。
  
 「ホームベースが飛んできて・・・」

 「いかの中にあったイカン国に行って・・・」

 「ピアノのけんばんが飛び出してきて・・・」

  みんなそれぞれ楽しい理由を考えていました。

 ★宿題を忘れた理由を考えても 宿題はだれ1人も忘れていませんでした。

  さすがです!


画像1

パンフレットのヒミツ・・・

国語科の「パンフレットを読もう」の学習では,

パンフレットとは何か?

パンフレットにはどのような工夫やよさがあるのか?

について教科書に載っている清掃工場のパンフレットを見ながら学習しました。

写真はグループ学習をしているところです。

パンフレットのよさとは…

・ 絵や記号が入っていて分かりやすい

・ 色がついていて分かりやすい

・ 見出しがついていて分かりやすい

などなど…

すべての工夫は『分かりやすさ』につながっているのですね。


(授業の中でグループ学習を進めていますが,小さな声で飛沫を飛ばさないようにしています。〉

画像1

外国語活動 この文ぼう具持っている?

画像1
画像2
外国語活動では,英語での文房具の言い方を知り,

Do you have a/an〜?の表現を使って,

〜は持っていますか?の言い方を学習しています。

写真は最後の場面。

筆箱やお道具の中をごそごそ…

Do you have a pen?

Yes,I do!

と答えている子どもたちでした。

金曜日からダンスダンス,ダンス!

画像1
 3時間目の体育は,
 
 金曜日から始まる体育科発表会の演技について

 担任,子どもたちが熱く語りました。

 暮らしが大きく変わった今年。

 不安な日々が続く中で,

 誰に感謝と愛を伝えたいか・・・

 6年生の姉に,幼稚園の弟に,高校生の兄に

 そして,親へ。

 子どもたちは演技を通して,今,自分を支えてくれている

 周りの方々へ「愛と感謝」を伝える演技(ダンス)を練習していきます。

 1か月後を楽しみに待っていてください。

4年 リレー 作戦タイム

先週に引き続き,今週の体育もリレーです。

赤チームの作戦タイムの様子です。

次はどのようなところに気をつけるのか

真剣に話し合っています。

毎回,悔し涙を流すチームが出て,

その度にチームで話し合い,休み時間に練習しています。

がんばれ!みんな!!
画像1

リレーが始まりました!

画像1
 体育の学習はハードル走からリレーの学習へと着々と進んでいます。

 先週は雨のため運動場が使えず・・・

 今日,4年生になってはじめてのリレーができました。

 3チームで着順,タイムを競っています。

 どのチームも1分40秒ほどでした。

 次回の学習の時にどれぐらい縮まるのか

 楽しみです。

係活動もがんばっています!

画像1
今日の昼休みは「お笑い係」がものまね大会をしました。

お題を決めて真似をする・・・

爆笑の嵐でした。

4年生には他にも

誕生日係,かざり係,なぞなぞ係,本&お知らせ係があります。

どの係もみんなの毎日が楽しくなるよう,活発に活動しています。

「先生,宿題わすれました!」〜背景作り〜

画像1
画像2
画像3
木曜日の図工の時間に,お話の絵で取り組んでいる

「先生,宿題わすれました!」の背景作りをしました。

絵の具を使い,手を使って画用紙にペタペタペタ,,と。

ちょうど描きたい下絵が完成したので,その絵を思い浮かべながら

さまざまな色を重ねていました。

ビニルシートをひいていたので,

後片付けをした後,ごろーんと横になっている子どもたち。

「みさきの家みたいやなぁ〜」と言っていました。

「先生,宿題わすれました!」

画像1
画像2
お話の絵の下絵ができました。

今年のお話は「先生,宿題われました!」です。

宿題を忘れた理由を登場人物がおもしろおかしく楽しく話します。

今週の木曜日から画用紙に入ります。

どのような作品が仕上がるのか楽しみです。


筆順に気をつけて書こう。

画像1画像2画像3
 書写の時間に「左右」を書きました。
 
 今日のめあては「筆順に気をつけて,字形を整えて書こう」ということで

 右と左の書き順をおさらいすると・・・

 あれ,書き順が違う人が・・・

 右は「はらい」が一画目にくることを確認しました。

 何度か練習をして書いた字を遠くから眺めて・・・

 今日の1番を選んでいる子どもたちでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
10/8 食に関する指導(5年)
10/9 SC,SSW
10/12 クラブ
10/13 保健の日

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp