京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up69
昨日:38
総数:248227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

ものづくり学習〜工房学習 素敵なTシャツ作りその1〜

画像1
先週の金曜日、4年生の子ども達は「ものづくり殿堂学習」へ行ってきました。まず前半は「工房学習」ということで、この日はワコールさんのご協力のもと、自分だけのすてきなTシャツづくりに取り組みました。子ども達へのミッションは「白くまさんにぴったり合う服を作ってください。」ということだったので、さっそく採寸から始めました。
画像2

みさきの家の旗製作中!

画像1画像2画像3
みんなのデザインを結集させた4の1の旗づくりが進んでいます。昨日はまず全員の手形をまわりにぐるりと押して、いよいよ今日からはその中に、言葉や絵を描き加えていきました。色付けするとぐんと素敵になっていきます。旗を取り囲んでいる子ども達もとてもうれしそうに作業を進めていました。

みさきの家まであと15日!

7月に入り、いよいよみさきの家が近づいてきています。各係の準備や練習も着々とすすんでいるところです。自分の担当の言葉を一生懸命覚える人、役割分担を相談する人、自分たちの係の準備はばっちりできて、まだ手のまわっていない仕事までがんばってくれている人など、みんな生き生きとがんばっています。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
8/15 学校閉鎖日
8/16 学校閉鎖日
8/17 学校閉鎖日
8/18 学校閉鎖日
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp