京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:38
総数:248160
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

3年生 書写「正月」

画像1画像2
 お正月にはまだ少し早いのですが、「正月」という字を書きました。「はね」「はらい」が難しそうでしたが、集中して取り組みました。年末にある書き初め展にも出す予定です。

3年生 いろはかるたをしました

画像1画像2画像3
 国語で「ことわざ」について学習します。どのくらいことわざを知っているか、授業のはじめに聞いてみると、「ちりもつもれば山となる」「犬も歩けば棒に当たる」「はなよりだんご」など、たくさん出てきました。今日は、色々なことわざを知るために、3つのグループに分かれて、いろはかるたを楽しみました。

3年生 体育「はばとび」

画像1画像2
 今日は、体育で最後のはばとびでした。お休みの子の分も、みんなで声を掛け合い、協力して準備しました。自分の目標記録に向けて何度も挑戦し、「コツをつかんだ!」と嬉しそうでした。

3年生 けん玉をしました

画像1画像2
 社会「京都市のようすとくらしのうつりかわり」の学習で、昔の道具について調べました。せっかくなので、昔の遊びにも挑戦しました。すると、1・2年生のころにもやったことがあるようで、みんなの腕前に驚きました。「あんまりしたことがない。」という子も、コツをつかんだようで何度も挑戦して楽しみました。

3年生 ボールでいろいろなあそびをしました

画像1画像2
 体育で、ようぐあそびをしています。今日はボールを使って様々な遊びに挑戦しました。「せーの!」の合図で投げたり、ボールを高く投げている間に一周回ってみたり、後ろ向きで投げてみたり、自分たちでたくさん考えて楽しみました。

3年生 昔の道具を調べました

画像1画像2
 社会で、京都市のようすとくらしのうつりかわりについて学習しています。今日は、昔の道具について図鑑を使って調べました。五右衛門風呂や、白黒テレビ、黒いポストなど、今とは違う形のものに興味津々でした。

3年生 1年生へ読み聞かせをしました

画像1
画像2
画像3
 たくさん練習してきた成果の発表の日でした。1年生が喜んでくれて、3年生も嬉しそうでした。「朝から緊張していた。」という声もありましたが、とっても上手でした!読み終わった後のクイズも楽しそうでした!

3年生 体育「ようぐあそび」

画像1
画像2
 今日はあいにくの雨だったので、ようぐ遊びをしました。棒を使って手の上にのせてみたり、「せーの!」の合図で相手の棒をキャッチしに行ったり、とんでみたり、いろいろな遊びに挑戦しました。「思っていたより楽しかった。」「もっとやりたい。」と楽しく安全に活動できました。

3年生 読み聞かせの練習をしています

画像1
画像2
 学級閉鎖があり、先延ばしにしていた1年生への読み聞かせの練習を始めました。誰がどのページを読むのかを決め、グループで上手に練習を進めていました。1週間後の15日(水)に行う予定です。

3年生 理科「太陽の光」

画像1
画像2
 理科で太陽の光の学習を進めています。今日は少し危険な実験をしました。虫眼鏡で太陽の光を集めると、段ボールはどうなるのか、しっかり約束を守って取り組みました。煙が出たところの温度をはかると、とっても熱くて100度を越えたグループもあったようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

校歌

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

ほけんだより

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp