京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up6
昨日:62
総数:249514
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 水泳学習が始まりました。前日は早めに就寝し、万全の体調で臨みましょう ☆☆☆

3年 社会見学3 京都御所

画像1
画像2
京都タワーとお別れをして地下鉄で丸太町で京都御所へ。

待ちに待ったお弁当!

「いっただきま〜す!!!!!」

「歩いた後のお弁当はおいしいなぁ〜」

みんな疲れがふっとんだようです。

ご飯を食べた後は,シロツメクサで花冠を作ったり,

池の鯉や亀を見たり・・・

楽しいひとときでした。


3年 社会見学2 京都タワー

1時間京都駅を探検した後,いよいよ京都タワー!

エレベーターにのって最上階までドキドキしながら行きました。

最上階には望遠鏡もあり,平安神宮や清水寺も見えました。

も・もちろん 稲荷大社も見つけることができました!!!!!

上から見ると人もタクシーもバスも小さくジオラマみたいでした。

京都の町の様子がよくわかりました。

ぜひタワーに上ってみてください!




画像1
画像2

3年 社会見学1 京都駅

画像1
画像2
3年生になって初めての社会見学!

わくわく。ドキドキ。

朝から社会見学の話題でもちきり!

まずは京都駅を探検。

行きの電車では,リュックを前にして,静かに「シー・・・。」

電車の乗り方もばっちりでした!

教科書で見ていた京都駅0番ホーム。

駅の標識をたよりに0番ホームを発見!!!!!

「わあ〜〜0番ホーム!教科書と同じ!」



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事等
9/9 朝会・児童集会,クラブ
9/10 育成学級科学センター学習,保健の日,SC,放課後まなび教室
9/11 フッ化物洗口,6年演劇鑑賞教室,すこやか学級,茶道部
9/12 5年食に関する指導,放課後まなび教室,PTAバレーボール
9/13 1・2年アニクラブ,授業参観日,運動部,PTAコーラス,放課後まなび教室
9/14 囲碁教室,バウンドテニス
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp