京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up48
昨日:67
総数:248541
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「芒種」の頃 ☆ 稲や麦など「芒(のぎ)といわれる棘のように尖った毛をもつ穀物の種を蒔く時節」という意味があり、物事を始めるのに縁起が良いとされているそうです ☆☆☆

昔の道具と昔のくらし

画像1画像2画像3
3年生の社会科で「昔の道具と昔のくらし」について学んでいます。
そこで,洗濯板を使って昨日はいた靴下を実際に洗濯しました。
「冷たい。」「手が凍りそう。」など口にしながらも,ごしごしと洗濯しました。

「洗濯板の上の方にある四角いくぼみは?」と問うと,「石鹸を置くところ」と答えてくれました。
「どうして洗濯板の凹みのラインは,直線ではなくて曲線になっているの?」ときくと,「せっけん液が溜まって有効利用できるから。」と,頼もしい返答です。

道具の形状から,その目的や意味が見えてきます。
昔の人の「知恵」が「工夫」で,「汗」が「努力」といえます。

洗濯板から洗濯機へと道具も進化していくのです。
道具の変化とともに人々のくらしも変わってきています。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
3/13 保健の日,児童集会,町別集会
3/14 フッ化物洗口
3/15 安全の日

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

校歌

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

道徳の窓

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp