京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up30
昨日:38
総数:248150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

トイ・コンテストに向けて試走!?

画像1
画像2
画像3
 12月26日(月)午前中,ふれあいホールに設置したコースでトイ・コンテストに出場する3年生の児童の車を試しに走らせてみました。
「より速く走るためには?」「10メートル以上を走りきるには?」「コースの側面に当たらないようにまっすぐ走るには?」など,問題解決に向けていろいろ知恵を絞って工夫しています。
 1月22日(日)工学院高校で開催される「第11回至高の動くおもちゃづくりトイ・コンテストグランプリin KYOTO」が待ち遠しいです。

 今日の試走のために,生き方探究館から本番用コースを借りてきています。
 教頭先生の気合は満点です。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
1/12 食に関する指導(ろ組),まなび
1/13 租税教室6年,まなび,運動部
1/16 委員会,ALT
1/17 避難訓練(地震),代表委員会,まなび
1/18 すこやか学級(2年),茶道

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

校歌

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp