京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up2
昨日:65
総数:250954
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 暑い日が続きます。出かけるときにはお茶を持って。少量の天然塩を入れていただけると、ミネラルの補給ができますよ。 ☆☆☆

緊張した学校探検

あいにくの雨のなかでしたが,学校探検を行いました!
2年生は朝からなんだかソワソワ。
楽しみだけれど,うまく案内ができるのか心配なんだそうです。
けれど,始まってしまえばさすがは2年生🎵
優しく,丁寧に,わかりやすく
お兄さんお姉さんとして上手に案内をしていましたよ!!
振り返りカードでも
「練習をいっぱいしたので大丈夫でした。」「1年生はかわいかったです。」
「プレゼントの朝顔の種を喜んでくれるのか楽しみです。」などなどたくさんの感想がありました!
2年生のみなさん!頑張ったね!
今回も大成功!ハナマル🎵
画像1
画像2
画像3

長〜い「カラスノエンドウ」

画像1
画像2
画像3
図画工作の時間
校庭に咲いているカラスノエンドウをみんなで探しました。
ひざ上ほどもある長さのものがたくさん見つかり子どもたちも大興奮でした。
教室では、見つけた長さと同じサイズの絵を画用紙に描きました。
実はまだ完成ではありません!もう一工夫があるようです。
どんな作品に仕上がるのかどうぞお楽しみに🎵


学校探検準備着々と!!

画像1画像2
来週に迫った学校探検。
校内の案内ポスターが仕上がりました。
早めに仕上がった人は本番でどんな風に紹介するのかを読みながら練習しています。
1年生が喜んでくれるかなー,と今から楽しみです。

図書室へいこう

画像1
画像2
画像3
今週から図書室で本を借りられるようになりました。
学校図書の先生からのお話を聞いて本には様々な分類があるということを知りました。
分類ごとに本棚に並んでいることもみんなで確認して,いざ好きな本を選びます。
早く読みたくてうずうずしていたようです(^^)
読書100冊マラソンもはじまって,早速一冊目を書いている子もいましたよ。
100冊目指して頑張ろう!!

おすすめ会社からのお知らせです

画像1
2年生で始動した「係活動(会社)」
今回は本のおすすめ会社さんより初めてのおすすめ発表がありました。
一人一冊ずつおすすめの本をみんなに紹介して,お気に入りのページも見せながら紹介しました。
お化けの本を紹介したときに面白いイラストがありそれをみた友達から
「なんか読みたくなってきたー。」
というセリフが聞こえてきて,うれしそうなおすすめ会社のみなさんでした。

嬉し,恥ずかし,楽しい音読発表会!

画像1
画像2
画像3
21日(水)は2年生初めての参観日でした。
この日に向けて国語の学習「ふきのとう」の音読発表会を練習してきました。
グループごとに
「動きはどうする?」「ここはみんなで言おうよ」「南のほうを向いて,言ったらわかりやすいよね」
などと話し合いでも活発な意見交換がなされていました。
当日は,お家の人に早く聞いてほしい気持ちと緊張の気持ちが入り混じってドキドキしていたようですが,最後は
「楽しかった!!」というコメントも出たので大成功でした!

みんなハナマル🎵

クレパスで遊ぼう

画像1
画像2
画像3
19日(月)の図画工作の時間です。クレパスをつかって色々なぬり方を練習しました,
優しく塗ったり濃くぬったりと同じ色でも様々な色合いが出ていて楽しい作品に仕上がりました。
図画工作はみんなが大好きな学習の一つです。
次はどんな作品を手掛けられるのか楽しみです。

春をさがそう

画像1
画像2
画像3
 今週の木曜日は雨の合間の晴れ日でした。ぽかぽか陽気の中,お日様に誘われみんなで校庭に出て春を探しました。
 「クモがいたよ!」「この花なんて言う名前だろう?」とたくさん探していました。
 見つけたものの,1色や形 2触ってみてどうだったのか 3匂いはどんな感じだったのか 等の視点をもって探したので観察カードの文もたくさんうまりましたよ!!

学校案内の準備開始!!

 稲荷小学校の2年生には,毎年新入生に校内を案内して,もっと稲荷小学校を知ってもらおう!というプロジェクトがあります。昨年度は,コロナウイルスのことがあったので十分に配慮しながら,当時の2年生に学校を案内してもらったようです。
 さて今年は自分たちが案内をする番です。まずは,どんな教室があるのかを出し合って,その教室について紹介するポスターを作成することにしました。
 担当を決めて,一人ひとりのポスター作成です。
 案内をする日は4月28日!
 1年生に喜んでもらえるようにみんな頑張りましょう!!

画像1

初めての係活動

画像1
 2年生になって,自分のクラスでの役割,存在意義を高めてもらおうと思い様々な当番や担当を決めました。張り切ってたくさん担当を作ってしまい,まだ自分の当番を覚えていない子もいるのですが,少しずつ「その当番がいないと困るからしっかりやろう!」と思ってもらえるように意識付けしたいです。
 今回は,「なくても良いけれどあったらみんなが楽しくなる仕事」として係を決めました。初めてなのであまり意見が出ないかな,と思ったのですが,これもまた楽しい意見がどんどん出ました。「お誕生日係」「本の紹介係」「クラス遊び係」などです。
 どんな活動になっていくのか楽しみです。子どもたちからも,「いつから活動してよいですか?」という質問が出るほどやる気満々のみんなです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/30 離任式

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

お知らせ

道徳の窓

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

社会科の窓

理科の窓

外国語の窓

算数クイズ

ほけんだより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp