京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up67
昨日:79
総数:248076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

すこやか教室(1年)

 地域のお年寄りの方の「すこやか教室」が月1回、本校の多目的室で行われています。15日(水)は1年生が一緒に参加しました。生活科で学習し、今みんなが一生懸命取り組んでいる昔の遊び(こま回し・けん玉・お手玉)をお年寄りの方と一緒にしました。お手玉は経験豊かなお年寄りの方がうまく、子どもたちも真剣に教えてもらっていました。地域の方と1年生との温かい交流ができました。
画像1画像2

いなりタイム(1年)

 24日(火)に1年生が「いなりタイム」で今年1年間の学習で出来たことを披露しました。生活科では昔の遊び「お手玉・こま回し・けん玉」を、体育では「なわとび」を、音楽では歌を全校のみんなの前で披露しました。みんな一生懸命取り組み、できると大きな拍手をもらい満足していました。その後、他の学年の子が質問や感想をのべ交流しました。
画像1
画像2

栄養カルタ

 11日から17日まで給食感謝週間を実施しています。その取組の一つに健康委員会の子どもたちが作った「栄養カルタ」を各学年で朝の時間を利用して楽しんでいます。今日は1年生の子どもたちがカルタ取りをしました。健康委員会の子どもたちが読み札を読み上げると、1年生の子どもたちは元気よく「はい」といって札を取ります。札を取りながら給食のこと、食べ物の栄養のことなどを学習し、楽しい時間を過ごしています。
画像1
画像2

保小連携

 6日に1年生が稲荷保育園のお友だちと交流しました。今回はみんなで「なつを見つけよう」という内容で、稲荷大社の鳥居を通り、車阪公園へ行きました。車阪公園では遊具で遊んだり、虫を探したりと1年生と保育園のお友だちが楽しく交流しました。次はみんなでおいも掘りを考えています。
画像1画像2画像3

プールびらき

 今週の月曜日から水泳学習が始まりました。しかし、あいにくの雨や学習予定の都合で、まだどの学年もプールには入っていません。今週は水なれ週間で低学年やろ組の子どもたちが入ります。早くいいお天気になってプールに入りたいです。その思いを1年生がみんなで楽しく泳いでいる様子を掲示板に貼りました。
画像1
画像2
画像3

運動会に向けて

画像1
画像2
 6月4日の運動会に向けて練習をはじめています。今年度は「あきらめず 全力で 力いっぱい 楽しもう」というスローガンを掲げ、各学年練習に励んでいます。1年生も運動会の絵を描いて掲示板に張って応援しています。学校に来られた時は是非子どもたちの力作をご覧ください。

あさがおの種まき

 昨日、1年生が生活科の学習であさがおの種まきをしました。一人一人観察用の植木鉢をもらい、土を入れ、一人5つぶのたねをまきました。これから夏にかけて、毎日水をやり、あさがおの成長を観察します。夏までにたくさんの花が咲くといいです。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
3/21 給食終了 卒業式準備
3/22 卒業式
3/23 修了式

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校評価

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp