京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/29
本日:count up23
昨日:43
総数:249747
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 水泳学習が始まりました。前日は早めに就寝し、万全の体調で臨みましょう ☆☆☆

休日参観☆ろ組 算数・家庭科

 2時間目、ろ組の1・2・3年生は算数「おかいもの」、5年生は交流教室で家庭科「一針に心をこめて」の学習をしました。

「おかいもの」はいつもは4人でしていますが、今日は3人と参観に来てくださったおうちの方とでしました。
 楽しくルールや計算の勉強をしています。

 5年生は、交流教室で練習布に赤い糸で一針一針まっすぐな波縫いをしていました。保護者の皆さんもそばで見守ったり、声をかけてくださったりして、子どもたちは安心な環境でがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

休日参観☆ろ組 道徳「なかよし」

今日は初めに「ともだちのつくりかた」という絵本を読みました。
「どんなこと ともだちになりたい?」
「どんなふうに ともだちになりたい?」
この絵本には、友達づくりのヒントが書かれています。

まずは、カードを使って自分のことを振り返りました。
これからの道徳でも、ステップを踏みながら友達づくりを勉強していきます。
お友達がいっぱいできるとうれしいね。

先週は、「となりのたぬき」という絵本を使って道徳をしました。
表情カードをつかって、たぬきとうさぎの気持ちをしっかり考えていました。


画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp