京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up60
昨日:73
総数:250947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 暑い日が続きます。出かけるときにはお茶を持って。少量の天然塩を入れていただけると、ミネラルの補給ができますよ。 ☆☆☆

ろ組  今日は朝のあいさつ運動の日!

画像1画像2
 今日の月曜日の朝は,ろ組代表委員のあいさつ運動の担当の日でした。いつも当番を意識して,早めに来て参加を続けることができています。全校のみなさんのためになることを,早朝に続けることができていることが,自分の力にもなると思います。これからも,がんばっていってほしいです。

ろ組 畑の野菜・図工・インタビュー

画像1画像2画像3
 畑では,枝豆・ピーマン・茄子を育てています。ピーマンと茄子は,実ができ始め,そのときどきに収穫もしています。枝豆はまだなのですが,そろそろ枝豆らしい実のようなものができ始めていました。楽しみです!

 図工で昆虫のいる野原の夜空を描きました。黒の画用紙に紺系の二色を使って,ローラーで塗ると,黒の中に紺色の混ざった,深みのある夜空の色ができあがりました。

 廊下の,全校の教職員のみなさんの紹介の掲示板は,ほぼ完成に近づきました。インタビュー,写真撮影,紹介カードを書くことを頑張りました。もう少しで完成します。楽しみです!

ろ組 新しい友だち! Siri(シリ)

画像1画像2
「今日は新しい友だちを紹介します!」と言って,朝の会でipadの人工知能・Siri(シリ)を紹介しました。今日の天気を言うときに,Siriに「今日の天気を教えて!」と言って教えてもらいました。これから,Siriとなかよしになれたらいいですね!

ろ組 畑のピーマン ・ 交流「お楽しみ会」

画像1画像2
 畑のピーマンの苗木に,小さくてかわいい白い花が咲いたなと思っていたら,ピーマンの実が段々,育ってきました。

 4年生のお楽しみ会に参加しました。教室までお友だちが誘いに来てくれました。「体育のときにしたゲームをするから,あのとき使った新聞の棒がいるよ!」と教えてくれました。外で楽しく友だちと体を動かして,とても爽やか,生き生きとした気持ちになりました!

ろ組 社会「地図記号」 ・ろ組の前の掲示板

画像1画像2
 社会でNHK for school の社会科の番組を見て勉強しています。鉄道の地図記号を元に,鉄道に関わる方々のお仕事の様子を動画で見ました。

 ろ組の教室の前に2つの掲示板があり,ひとつは毎月,季節に因んだ図工の制作をしています。もうひとつは,全校の教職員の方々の紹介の写真と言葉を掲示する予定です。今日は,管理用務員さんが,そのためのこのように素敵な台紙を作ってくださいました。ありがとうございます!これからここに写真や紹介を貼っていきます。お楽しみに!

ろ組  選書会

画像1
 選書会がありました。たくさんの良い本がありました。読んでみたいなぁと思う本を見つけて,「どんな本かな?」と,手に取って見たり,読んだりすることができました。

ろ組 コンコンタイム・図工

画像1画像2
 今,コンコンタイムでは,ブロックをしています。完成の絵を見ながら,置き場所を考えてブロックを置いていきます。そのとき,親指と人差し指でブロックをつまみ,場所にはめこむ作業は手指の巧緻性・協調性も高めます。いろいろなパターンの絵があるので,自立活動の時間にもしていこうと思っています。

 図工で7月の掲示板の絵の仕上げをしました。海の中の水泡を,水色・金色・銀色の折り紙を丸く切って貼り付けました。

ろ組 朝のあいさつ運動・教員実習の先生・畑

画像1画像2画像3
 今週はろ組の朝のあいさつ運動の当番の週でした。全校のみなさんに朝のあいさつで元気を届けることができて良かったですね!

 教育実習の先生が稲荷小に来られました。各教室に挨拶に来てくださり,自己紹介をしました。また,一緒に勉強したり遊んだりすることが楽しみですね!

 枝豆を育苗ポットで育てていて,段々,大きく成長してきました。管理用務員さんが,枝豆の畑の土と畝を作ってくださいました。早速,枝豆を植え替えました。枝豆さんもおうちができて,うれしそうです!大切に育てていきましょう!

ろ組 自立活動

画像1画像2
 自立活動の学習で,楽しく手作業をすることで,手指の操作性を育もうと考えています。「おり紙マジックワンダーランド」という本から,「タイムトリック」という折り紙をしました。折った紙をめくったり,方向を変えたりすることで,カエルさんの生活時間が変わっていきました。

ろ組 算数 コグトレ 点つなぎ

画像1
 算数で,コグトレという,「見る・聞く・想像する力」を育む学習の中の,点つなぎをしました。元の形を見ながら,同じ形で空白にした部分を書きます。元の形を見ながら,空白部分,どう描けば良いかを想像して,考えて描きます。左手もしっかり使って,元の形同様のきれいな線を引こうとがんばることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/30 離任式

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

お知らせ

道徳の窓

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

社会科の窓

理科の窓

外国語の窓

算数クイズ

ほけんだより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp