京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up2
昨日:65
総数:250954
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 暑い日が続きます。出かけるときにはお茶を持って。少量の天然塩を入れていただけると、ミネラルの補給ができますよ。 ☆☆☆

ろ組 歯科検診

画像1画像2
歯科検診がありました。4年生の子どもたちと一緒に並んで待ちました。「床のタイル2空けるよ!」と,子どもたちはソーシャルディスタンスを意識して,互いに声をかけあい,とても静かに待つことができていました。

ろ組 漢字かるた取り遊び

画像1画像2
漢字を使った言葉を書いたかるたで遊びました。読むことが難しい漢字も,文の中で前後の関係から考えて取ることもできました。

ろ組 道徳 ふわふわことば ちくちくことば

画像1画像2画像3
「ふわふわことば」と゜ちくちくことば」について考えました。ふわふわことばは心が温かくうれしくなるような言葉,ちくちく言葉は心が悲しくなるような言葉だねということを確認しました。そして,「ふわふわことば」と「ちくちくことば」が出たときは,マークで視覚化して意識できるようにしました。

それから,話をしていいときと,良くないときとを考えました。身近な電車の中などの場面を通し,考えました。

ろ組 日常生活の指導の時間 遊具で挑戦!

画像1画像2画像3
毎日,1時間目は日常生活の指導という授業の中で,
「リコーダー,ダンス,英語カード,計算カードをした後,運動場に出て,縄跳び,ジョギング,総合遊具で体を使う」をしています。

総合遊具では,上にのぼるときに,重心が取りにくい,鎖のはしごがあるのですが,
いつもその難しいところに自ら挑戦しています。
手と足をしっかりと使い,どこを持ったら良いかよく考え,粘り強く取り組んでいます。

こんこんタイム

画像1画像2
掃除の後は,こんこんタイムで算数の基礎の力を育む取り組みをしています。

数図ブロックで計算の基礎の力作りとして,1から数えなくても,5や10のかたまりを使って,それにいくつ多いのかということを考えています。

また,その後はパズルやタングラムなど図形の学習もしています。


朝の準備と読書

画像1画像2画像3
朝の準備は,することや順番を,テレビの画面で確認しながら,行っています。持ち物の片づけ・準備が終わったら,今日の日付け・天気・時間割の掲示を自分でしています。

朝読書の時間は,読み聞かせを聞いて読書ノートに書くことと,自分で読みたい本を読むこととをしています。

社会 都道府県について調べよう

社会で,NHKの社会科の番組を見て,新潟県と徳島県について知りました。

新潟県は,お米処で,米粉を使ったおいしい煎餅がある!朱鷺を大切に育てていて
新幹線の名前と色にもなっている!

徳島は何といっても,阿波踊り!県民の皆さんが,とても真剣に熱い思いで練習され
続けてこられた素晴らしい踊りなのだなぁ!

そんな実感を実際に現地の様子を動画で見ることで学ぶことができました。
画像1

おいしい給食と当番

画像1画像2画像3
子どもたちの大好きな給食が始まっています。

朝の会では,毎日,給食カレンダーを見て,メニューと食材と栄養を知り,お話を読んで
います。とても楽しみにして期待感いっぱいの時間です。

ろ組では,当番の分担を決めました。
運ぶものと配膳台拭きを分担し,一週間毎に交代するようにしました。

自分の役割がはっきりすると,当番活動もより見通しと責任感をもつことができますね。

季節の飾り作りと算数の学習

画像1画像2画像3
ろ組の前に毎月の季節の飾りを作成して,掲示しています。5月の飾りとして,こいのぼりを作りました。手に絵の具をつけて,ぺたぺたと紙に手形をつけてうろこにしました。元気いっぱいの生き生きしたこいのほりができあがりました。

算数の学習は数の学習として,いろいろなものを数えて,数毎の表に分類して貼り付け,数の構成について具体的な操作を通し学習しました。

身体計測と健康についての学習

身体計測の前に健康についての学習をしました。
骨について学習しました。自分の体をたくさんの骨が支えてくれていることを
骨組みの模型を見て,触って,実感しました。
良い姿勢をするための骨組みの使い方についても教えていただきました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/30 離任式

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

お知らせ

道徳の窓

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

社会科の窓

理科の窓

外国語の窓

算数クイズ

ほけんだより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp