京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:70
総数:249280
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 水泳学習が始まりました。前日は早めに就寝し、万全の体調で臨みましょう ☆☆☆

ろ組 朝の様子

画像1
4月26日(火)ろ組の朝のさわやかタイムです。
「小数の足し算」の計算問題に取り組みました。
解き終える時間が5分を切りました。
解くスピードが速くなっています。

ろ組 朝の会

画像1画像2画像3
 4月14日(木)朝の会です。
 さわやかタイムの後,朝の会です。出席確認と健康観察,そして今日の予定を確認します。
 その後,1分間スピーチです。内容は,昨日の帰宅後のことです。おやつを食べたことや習字を習ったことを発表しました。
 先生から,「おやつは何を食べましたか。」の質問に対し,「チョコクリームパンを食べました。」と返答します。
 さらに,「習字ではどんな字を書いたのですか。」の質問に対し,黒板にチョークを使って半紙の大きさの枠を描き,そこに『信号を守る』と書いて説明しました。
 最後に,ソプラノリコーダーを使って「にじの風船」という曲を演奏しました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
10/6 フッ化物洗口,4年社会見学,まなび,Pバ
10/7 前期終業式,部活,まなび,Pコ
10/8 稲荷学区民運動会前日準備
10/9 稲荷学区民運動会
10/10 体育の日
10/11 後期始業式,保健の日,まなび
10/12 すこやか学級1年,部活,100周年記念実行委員会
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp