京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:38
総数:248162
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

ろ組 6年生を送る会

1・2時間目に「6年生を送る会」が行われました!

初めに6年生自身による自己紹介が行われましたが、大きな声で堂々と発表する姿には6年生の貫禄があふれていました。
その後、6年生に関するクイズや各学年が心を込めたお祝いの出し物を楽しんだ後は、いよいよ6年生の出番。
「木星」の合奏と、卒業式でも歌う「旅立ちの日に」の合唱を披露しました。
会場からは割れんばかりの拍手が起こり、6年生もみんな満足げな様子で会をしめくくりました。
これで終了かと思いきや、縦割りグループの仲間からの寄せ書きのプレゼントが!1組・ろ組それぞれの学級代表が受け取りました。

6年生が登校するのは残り9日。一日一日を大切に過ごしていって欲しいと思います。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

校歌

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

ほけんだより

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp