京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:150
総数:730258
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目的 豊かな人間性と未来社会の中でよりよく生きていける力の育成  学校教育目標 「自律(自己指導力の育成)・探究(探究する力の育成)・貢献(相互交流力の育成)」

2月の言葉

画像1
 昨日までの3日間,生徒たちの様子をご覧いただこうと,朝から放課後まで自由参観という形で実施いたしました。お忙しい中,時間を割いて来校いただきました保護者の皆様には御礼申し上げます。
 さて,今月の言葉に「雨垂れ石を穿つ」という言葉を選びました。「雨垂れ」というのは,屋根や軒先からぽたぽたと落ちる雨のしずくのことです。また,「石を穿つ」とは「石に穴をあける」という意味になります。つまり,屋根から落ちる雨垂れが長い間ずっと同じところに落ち続けると,硬い石であっても穴をあけてしまうということから,小さな力でも根気よく努力を重ねれば,いつかは大きな成果が得られるということを表したことわざです。
 目標や夢に向かって,その実現に向けて日々こつこつと努力することを大切にしてほしいと願い,この言葉を正門前北側に掲示しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/9 SC来校  3年私学入試事前指導
2/10 私学入試(3年特別時間割)
2/12 5限は月曜日2限の授業
2/13 性教育(1,2年、6組)
2/14 3年・土曜学習会
京都市立七条中学校
〒600-8893
京都市下京区西七条御領町32
TEL:075-313-0972
FAX:075-313-0973
E-mail: shichijo-c@edu.city.kyoto.jp