京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:113
総数:722397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

秋季大会(ソフトテニス部 男子・女子)

 団体戦の予選リーグから始まったソフトテニス部(男子・女子)も暑さの中で奮闘しました。結果、男子は3位、女子は4位となりました。月末には個人戦のブロック戦が控えています。ここでは男子の試合の写真を掲載します。

 これから秋季大会を迎える部、第二ステージへ進んだ部、次の大会へ向けて地道な練習を始めた部と様々ですが、技能だけでなく、目標に向かって頑張る心と体を鍛えていきましょう。応援しています!


画像1
画像2

秋季大会(バスケットボール部 女子・男子)

 予選リーグの3戦目を迎えた女子バスケットボール部は、最終戦には勝つことができませんでしたが、今月末の順位決定戦に向けて頑張っています。
 また、予選リーグの初戦を落とした男子バスケットボール部でしたが、2戦目、3戦目は共に勝利を得ることができました。試合の中で選手が鍛えられています。月末には順位決定戦が控えています。2試合分の写真を紹介します。

画像1
画像2

秋季大会 続々と(陸上部)

 先週末は、残暑厳しい連休となりましたが、いくつもの部において秋季大会に参加しました。
 16日には、陸上部が、秋季大会にてそれぞれの種目に出場しました。ひとりひとりが自分なりの目標をもって取り組みながら、互いに応援し合う素敵な姿がありました。


画像1
画像2

秋季大会(野球部)

 予選リーグ3戦目が行われました。この試合は先取点を取ることができ、良い流れで試合が進んでいきましたが、この試合もエラーが絡んでしまい失点し、嫌な展開となりましたが、逃げきることができました。これで2勝目となり決勝トーナメント進出をかけて最終戦を迎えます。この勢いで突破してください。
画像1
画像2
画像3

秋季大会(野球部)

 予選リーグ2戦目が本校のグラウンドで行われました。打ち取ったあたりでしたが、エラーで先制点を奪われました。さらに四球がらみ最後にエラーで大量点を奪われ、自分たちの力を出せないまま試合に負けてしまいました。残り2戦、ありますので気持ちを切り替えて次戦に備えて練習に励んでください。
画像1
画像2
画像3

秋季大会(女子バスケットボール部)

 予選リーグの2戦目が本校の体育館で行われました。前回よりも落ち着いて試合に臨めている感じがして、良い形でシュートを決めることができていました。しかし、相手も必死に攻撃をしてきて一進一退の展開になりました。試合の終盤になり、最後の力を振り絞って逃げ切ることができました。2勝目おめでとうございます!予選リーグ全勝に向けて、最終戦を戦ってください。
画像1
画像2
画像3

秋季大会(男子バスケットボール部)

 本日、本校の体育館で男子バスケットボール部予選リーグが行われました。新チームの初戦で緊張した感じで試合が始まりました。どちらのチームもシュートが入ったり入らなかったりしました。良い得点のシーンや守備がありリズムに乗れた感じもありましたが、相手チームも必死に食い下がってきました。しかし、徐々に北野にミスが出始め、得点差がつき、なかなか差が縮まらずにそのまま試合が終わり、負けてしまいました。
 でも、次戦につながる試合だったので、気持ちを切り替えて次戦に向けて練習に励んでください。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式
4/1
4/2
4/3

お知らせ

学校教育目標

学校評価

小中一貫教育

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

学校沿革史

北中のきまり

京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp