京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up16
昨日:127
総数:723772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

スプリングコンサート(吹奏楽部)

 春の日差しが感じられる3/4(土)の午後2時からたかつかさ児童館で行われたスプリングコンサートに本校の吹奏楽部が参加しました。
 児童館の皆様,子供さんたち,そのほかたくさんの方々に演奏を聴いていただきました。曲目は「勇気100%」,「宝島」「魔女の宅急便」を披露しました。アンコールにお答えして「崖の上のポニョ」も楽しんで演奏することが出来ました。
 また,来年もぜひ参加させていただきたいと思います。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

新人大会(卓球部)

 15日(日)に新人大会個人戦のブロック予選が行われました。ブロック予選の上位8名が、全市決勝に出場することができます。新人戦は新チームになって初めての個人戦のトーナメント形式の試合ということもあり、普段練習ではしないようなプレーをしてしまう場面もしばしば見られました。そのような緊張の中で、練習の成果を発揮し、全市決定戦まで駒を進める選手もいました。しかしながら,今回は予選通過とはなりませんでした。次回の大会では予選を通過を目標に日々の練習に励んでください!
画像1
画像2
画像3

ウインターコンサート(吹奏楽部)

 17日に北野中学校の第2体育館で吹奏楽部によるウインターコンサートが開催され、吹奏楽部の保護者の皆様,先生方,3年生に演奏を聴いていただきました。
 1年生は「ホール・ニュー・ワールド」、2年生は「クリスマスメドレー」などアンサンブルと合奏を計8曲披露しました。寒い中でしたが,気持ちを込めて1年間の締めくくりに楽しんで演奏することが出来ました。
 また,来年も温かいご支援をよろしくお願いします。
画像1
画像2

秋季大会(体操部)

 5日(土)に向日市体育館で秋季大会が行われました。春季大会、選手権大会、府大会と連続で優勝し、新チームになって初めての大会で緊張はあったと思います。
 ケガ人がいて、ベストな状態ではありませんでしたが、みんながカバーして団体、個人総合、種目別もすべて優勝することができました。おめでとうございます!!次に向けて、さらに成長できるように練習に励んでください。
画像1
画像2
画像3

地域のバザーで演奏(吹奏楽部)

 とても気持ちのよい秋晴れの中,6日(日)に西陣和楽園でバザーが行われ、そこに吹奏楽部を呼んでいただき、演奏することになりました。多勢の園児さん達や吹奏楽部の保護者の皆様に来ていただきました。ありがとうございました。
 全部で4曲演奏しなかでも「崖の上のポニョ」「パプリカ」では手拍子で盛り上げてくださいました。最後はアンコール「初心ラブ」も披露しました。
画像1
画像2
画像3

大将軍八神社例祭「天門祭」で演奏

 本日15日(土)に地域の大将軍八神社で例祭「天門祭」が行われ、北野中学校吹奏楽部が境内で演奏をしました。多くの観衆の前で3曲演奏し、素晴らしい演奏でみんな盛り上がりました。そして、3曲目が終わった後になんと「アンコール」の声がかかり、もう1曲演奏しました。少し緊張していた雰囲気でしたが、最後まで全力で演奏しているのが伝わってきました。吹奏楽部のみなさんご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

秋季大会(サッカー部)

 25日(日)に秋季大会予選リーグの2戦目が行われました。先週の敗戦で出た反省を各校でそれぞれ練習し、その成果を発揮することができ、見事1‐0で今季初勝利することができました。おめでとう!!
 この勢いで、次戦の最終戦(10月9日)で勝利し、予選リーグを突破してください。
画像1
画像2
画像3

秋季大会(サッカー部)

 18日(日)に秋季大会第1節の試合が行われました。新チームも合同チームでの参加となります。夏季大会のときと違うチームとの合同ですので、期間も短く連携面もまだまだのようでした。残念ながら結果は2−7で負けてしまいました。
 なお、秋季大会は、リーグ戦になるので、最低でもあと2試合あります。次戦以降に勝利して、決勝トーナメントに進出できるように頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

秋季大会(男子バスケットボール部)

 先週から予選リーグが始まり、初戦を勝つことができました。そして、11日(日)に2戦目が行われました。序盤はお互いにシュートが決まらず、どちらもペースをつかむことができませんでした。徐々に良い形が決まりだし、惜しいシュートもありました。そして、第2Qの終盤から得点が決まりだし、ペースを握りました。第3・4Qも良い形でシュートを決めて点差をつけることができ、勝利しました。
 これで、2勝目となり最終戦を予選リーグ1位をかけて来週行われます。是非、次戦も自分たちの形を作れるように日々の練習に励んでください。期待しています。
画像1
画像2
画像3

秋季大会(男子ソフトテニス部)

 10日(土)に団体の予選リーグが行われました。4チームの総当たり戦で3位までが決勝トーナメントに進めます。1・2試合目とも最終組までもつれましたが、残念ながら1−2で負けてしましました。最終試合は勝てば、決勝トーナメントに進める大事な試合で、この試合も最終組までもつれましたが、勝つことができました。
 決勝トーナメントにに向けて、今日の課題を整理して練習に励んでください。予選リーグ突破おめでとう!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp