京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:118
総数:724273
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

秋季新人大会 男子バスケットボール部

9月1日、北野中学校で男子バスケットボール秋季新人大会が行われました。北野中学校は初戦で醍醐中学校と対戦ましたが、45対65で敗れました。前半の失点の挽回ができませんでした。次は8日に二条中学と対戦します。
画像1
画像2
画像3

男子ソフトテニス部研修大会 3位入賞

8月18日(土)に太陽が丘テニスコートで,京都府中学生ソフトテニス研修大会がありました。北野Bチームは残念ながら1回戦で優勝した城陽Aチームに負けてしまいましたが北野中Aチームが見事,3位になりました。この勢いで,新人戦も頑張ってくださいね。
1回戦 VS西小倉中(3−0で勝利)2回戦 VS花山中(2−1で勝利)3回戦 VS西城陽中(2−1で勝利)準決勝 VS大住中(1−2で敗退)おめでとうございます!
画像1
画像2
画像3

京都府吹奏楽コンクール

8月4日、吹奏楽部は京都コンサートホールで開催された京都府吹奏楽コンクールに出場しました。見事目標の金賞に輝きました。
画像1
画像2
画像3

文化部も頑張ってます

吹奏楽部はコンクールに向けて最終調整の時期になってきました。演奏の音が校舎内に響いています。金賞目指してがんばろう。また美術部は,学校祭に向けて壁画づくりに取り組んでいます。今年はどんな作品ができるのでしょう。楽しみにしています!

画像1
画像2
画像3

新チームの様子2

写真は女子テニス部,サッカー部,卓球部の様子です.

画像1
画像2
画像3

新チームの様子

8月になりましたが,まだまだ暑いです。体育館はサウナにいるようです。またグランドやテニスコートも灼熱の太陽のもと,汗を流して頑張っています。どこの部活も新チームとして2年生中心に,新人戦に向けてスタートし始めています。この暑い中での活動が,秋につながるといいですね!熱中症に気をつけて,水分をしっかりとるようにしましょう! 写真は女子バレーボール部,体操部の様子です。
画像1
画像2
画像3

京都府中学校夏季選手権大会 体操

7月31日、向日市民体育館で京都府夏季総合選手権大会体操競技が行われました。団体戦で3位に入賞しました。

画像1
画像2
画像3

夏季大会 バレー

7月24日、バレーボールの夏季大会が下鴨中学校で行われました。北野中学校は1回戦で小来栖中学校と対戦しました。1セット目はリードしていましたが最後に逆転されました。2セット目はリードされていましたが追いつき接戦となりましたが、最後は粘り切れず敗戦しました。
画像1
画像2
画像3

北野商店街夏祭り 吹奏楽部

7月22日、北野商店街で夏祭りが行われました。吹奏楽部はオープニングの演奏を任されました。猛暑の熱が冷めない時間帯でしたが、素敵な演奏を届けてくれました。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 女子ソフトテニス

7月23日、夏季大会女子ソフトテニス団体戦が加茂川中学校で行われました。1回戦で音羽中学校と対戦して0対3で敗戦しました
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/4 3年体育の部学年練習
2年体育の部学年練習
1年体育の部学年練習
9/5 10月給食申し込み締め切り
9/6 体育の部色別練習1
9/7 1年科学センター学習
PTA
9/3 図書ボランティア10:30〜
9/4 PTA役員会19:30〜
9/6 PTAコーラス3 19:00〜
生徒会
9/3 代議 各種委員会

お知らせ

北野だより

年間行事計画

学校教育目標

小中一貫教育

全国学力・学習状況調査

学校教育の重点

学校要覧

御土居

京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp