京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up34
昨日:66
総数:484282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ありがとうございます!ベルマーク活動

画像1
画像2
 PTAの学年委員の方々にお世話になって,学校に集まったベルマークを整理・集計していただいています。この地道な取組のおかげで,今年度はビデオカメラやブルーレイプレーヤーなどをいただきました。どれも学校には必要なものばかりです。これからの学習活動に生かしていきます。今後も,ベルマーク収集活動にご協力くださいますよう,よろしくお願いします。(毎月15日が回収日となっています。)

人権朝会 ”ええところ”見つけ

画像1
画像2
 12月は人権月間です。そこで今日の朝会では,学校長が「ええところ」という絵本の読み聞かせをしました。自分に自信がない小学1年の女の子が,まわりの友達から「ええところ」を見つけてもらって自信を取り戻していくという心温まるお話です。読み聞かせのあと,体育館でも隣に座っている友達の”ええところ”見つけをしました。すぐに子どもたちから手が挙がり,「○○くんは百人一首が得意です!」「○○さんは走るのが得意です!」と発表してくれました。朝会のあと,教室でも友達の”ええところ”見つけをします。このような取組を通して,お互いのよさを認め合う温かい学校を目指します。

PTAコーラス発表会

画像1
 児童朝会のあと,PTAコーラスのみなさんの歌声を聴かせていただきました。プログラムは,「地上の星」「花は咲く」です。柔らかく美しい歌声に子どもたちもうっとり聴き入っていました。

生活科・総合的な学習 全国大会が終わりました。

 全国生活科・総合的な学習教育研究協議会 京都大会が開催されました。11月21日(木)にはホテルグランヴィアで全体会。22日(金)には本校で授業公開,全国の先生方が実践を発表する課題別分科会,そして本校の取り組みを討議する学年協議会が開催されました。授業公開は午前に1・3・5年と3くみ,午後に2・4・6年の全学級で授業を公開しました。学年の探究テーマに沿って,話し合いにより情報を整理分析したり意見を交流したりする「ときめき学習」の様子を,全国から集まった先生方に観ていただきました。また,子どもたちの学びの質を高めるために,さまざまな分野の専門家の方にも授業に入っていただきました。授業のあとは,全国で取り組まれている実践を交流する課題別分科会,その後,本校の取組を紹介する学年提案を行いました。最後は,体育館で愛知教育大学の野田敦敬教授から指導講評をいただきました。参会された先生たちのアンケートでは,本校の子どもたちの「話し合う力」を高く評価する言葉を数多くいただきました。
 この協議会の開催に向けて,スクールヘルパーを初めとする地域諸団体やPTAの皆様にたくさんのご支援とご協力をいただきました。本当にありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝大会出場決定 ! !

 西京東支部の大文字駅伝大会予選会の結果,桂徳小学校は,堂々の3位で13年連続17度目の大文字駅伝大会出場が決まりました。学校目標にもあります「くりかえし何度でも挑戦する子」を実行し,毎日の練習の成果を発揮しました。たくさんの保護者の方々や子どもたちの応援を受けて,自分の持っている力を出し切ることができたようです。
 来年2月9日の大会に向け,今後も練習を積み重ねます。応援よろしくお願いします。

画像1

西京東支部大文字駅伝予選会 3

 3位でゴールしました。
画像1

西京東支部大文字駅伝予選会 2

 予選会がスタートしました。3位で3区にたすきがわたりました。
画像1

西京東支部大文字駅伝予選会 1

 今日は,西京東支部大文字駅伝予選会です。開会式のあと友好レースをしました。
画像1
画像2
画像3

英語に親しもう!(イングリッシュ・シャワー)

画像1画像2
 10月22日から,イングリッシュ・シャワーという取組をはじめました。これは毎朝,全校で英語の歌を聴いたり歌ったりするというものです。曲は1ヶ月に2回変わります。最初は「London Bridge(ロンドン橋)」からスタートしました。8時40分に放送委員が全校放送で英語の歌を流します。1回目は聞くだけ,2回目に歌います。手には歌詞カード,テレビにも歌詞が表示されます。まだ始まったばかりですが,もう休み時間に「London bridge is falling down 〜 〜」と口ずさんでいる子がいます。この取組を通して,英語への興味関心を高めたいと思います。

5・6年生 ジュニア京都検定

画像1
画像2
 5・6年生対象に「歴史都市・京都から学ぶジュニア京都検定」を実施しました。5年生は基礎コース,6年生は発展コースを受験しました。この検定を,京都の伝統や文化,行事などに興味関心を深めるきっかけにしてほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 児童朝会 けいとくタイム(1年) クラブ
3/11 町別児童会(集団下校)
京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp