京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:85
総数:484034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年 理科 風やゴムのはたらき

画像1画像2画像3
風やゴムにはどんな力があるんだろう?を課題に, 理科の新しい学習がスタートしました。これまでは生き物の観察をして学習を進めることが多かったので,
「実験するんですか?!」
「すごーい!車を作るんだ!!」
と子ども達は目を輝かせていました。
いざ作り始めるとスイスイ作る人もいれば, 説明書を前に困り顔の人もいました。

さあ, どうなるかな?と見ていると, そこからが3年生の子ども達, 素晴らしかったです!
「できたー!」の第一声をあげた人が, 隣の困り顔の人と一緒に作業を始め, それを見ていろいろな人が
「分からんとこある?」
「誰かここだけ教えて!」
とクラス全員が車を完成させるまで, 声をかけ合い続けたのです。

出来上がった車を風やゴムの力で走らせて実験も行いました。
みんなで頑張った理科, 笑顔がたくさん見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp