京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:86
総数:658488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

仲よし  たちあがれ マイタウン

 図画工作では「たちあがれ マイタウン」の学習で、粘土で自分の町を作りました。

 自分だけのどんな町を作りたいかをたずねると・・・

 「乗り物いっぱいの町!」「ショッピングモール」「ペットの町」などなど、たくさんのイメージが出てきました。

 これまでに学習した粘土での形の作り方を生かしながら、思い思いに粘土での制作を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

仲よし 漢字でお話

 この日の国語の時間では、これまでに学習した漢字をできるだけたくさん使って、創作したお話を話したり書いたりする活動をしました。

 漢字のカードを見ながら、そこからイメージしてお話を作っていきます。

 一つでも漢字をたくさん使おうと、じっくり考えて、集中して取り組んでいました。
画像1
画像2

仲よし 野菜を植えたよ

 仲よし学級の畑に、夏野菜の苗を植えました。

 子どもたちのリクエストをもとに準備した苗は、ミニトマト・ナス・ピーマン・ズッキーニ。

 植える前にも、苗をじっくり観察して、手触りや匂いなどからも、たくさんの気づきがありました。

 苗をやさしくていねいに扱いながら、「おいしくな〜れ!」と願いをこめて植えました。

 先に植えていたトウモロコシも含めて、今からどんな風にして食べようかと、思いをふくらませる子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

仲よし 転がして遊ぼう

 先日の授業参観で、制作の様子を観ていただいた「紙皿コロコロ」。

 今週は、できあがったものをたくさん転がしてみんなで遊びました。

 力の具合や転がし方によって、いろいろな転がり方や見え方になるところがとっても楽しくて、それぞれ思い思いに転がしました。

 「こうやって坂道にしたらもっと転がる!」

 誰かが新たな転がし方を発見すると、みんな夢中でやってみます。

 それぞれ自分の作品だけれど、それをみんなの楽しさに広げていた素適な時間でした。
画像1
画像2
画像3

仲よし みんなよろしく大会

 今日は、北上支部育成学級の仲間が紫竹小学校に集まって、1年の最初の交流の場である「みんなよろしく大会」を行いました。

 会場に行く前は、北上の友だちに会える楽しみな気持ちや、みんなの前でマイクをもって話す役割があってドキドキする気持ちなどが入り混じっている様子でしたが、会場に着いて、みんなに会うと、やっぱり楽しくて、素適な笑顔がたくさん見られました。

 仲よし学級の出番では、練習の時よりもしっかりと話す声が聞かれたり、ゲームの時間では、学校の枠を越えていろいろな友だちとかかわったりすることができました。

 とっても楽しかった「みんなよろしく大会」。
 今年度の交流も、みんなで楽しいものにしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp