京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up8
昨日:133
総数:655653
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

仲よし アジサイの花 その2

 図画工作の時間。
 先週,絵の具で模様をつけた画用紙に,紙筒で作った花の形のスタンプをたくさん押してアジサイの花を咲かせました。

 教室に生けてもらったアジサイを見てイメージをもち,あとはそれぞれ思い思いの色や押し方で,自分らしいアジサイが咲きました。仕上げに,本物のアジサイの葉っぱに絵の具をつけてスタンプして完成です。

 見て,描いて,アジサイのいろいろな魅力に触れた一日でした。
画像1
画像2
画像3

仲よし サーキット大好き

 体育でのサーキット運動。
 
 2人ともこの活動が大好きで,担任が「ちょっと休憩したら?」と言っても,「もう1回!」と,どんどんコースを回っていきます。

 今回は,とび箱の数が増えたり,ジャンプ台が増えたりしましたが,それらを物ともせずチャレンジしていました。

 前よりもジャンプがダイナミックになってきた1年生。
 前よりもボールを思い切り遠くに投げることができるようになってきた5年生。
 
 このサーキット運動にたくさん含まれている「粗大運動」と呼ばれる,全身を使った大きな動きをどんどん経験してその発達を促すと共に,2人にはその楽しさをたくさん味わって欲しいなと思っています。
画像1
画像2

仲よし 委員会活動

 仲よし学級の5年生が所属する園芸委員会。
 今は委員会活動の時間が取れないので,休み時間に,屋外で距離を取りながら花の種植えを行いました。

 5年生の活動を見ながら「ぼくもやりたいなぁ」とつぶやく1年生。

 学校を良くするために働く5年生の姿が,カッコよく見えたことと思います。
画像1画像2

仲よし 「ぼくの好きなもの」を写真で

 以前から,国語で取り組んでいる「好きなものランキング」の発表。

 今日は活動の仕方を少し変えて,教室にある「自分の好きなもの」をipadで写真に撮って,それを発表しました。

 「好きなもの」が目立つようにするための撮り方も考えながら,何枚も何枚も撮りまくる2人。

 その中から,友だちに伝えたいものを選んで,写真を見せながら,しっかり「なぜかというと」の理由も付けて発表を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

仲よし よく話してよく聞く

 以前から取り組んでいる,国語での「ぼくの好きなものランキング」の活動。回を重ねるたびに,2人の話し方・聞き方がレベルアップしてきています。

 ランキングを発表する時は,その理由を自分の経験も踏まえてより詳しく伝えようとし,発表を聞いて感想を伝える時は,発表から聞き取った言葉をしっかり使って,感じたことを伝えていました。

 発表の後は,話したことを文章に書いたり,ipadで打ったりしてまとめました。  

 活動の様子を見に来ていた学校長からも,ほめてもらってうれしそうな2人。
 1時間の授業の間に,よく話してよく聞いて,フルに活躍する2人です。
画像1
画像2
画像3

仲よし 6月のカレンダー作り

 毎月恒例のカレンダー作り。

 5年生は,数字をていねいに美しく書いたり,紙をきちっと貼ったりすることに燃えています。ものすごい集中力と意欲です。

 1年生は,お手本を見ながら,1〜10までの数字を一生懸命書きました。できあがりにも満足な様子です。

 その日の短い見通し,1か月ほどの長めの見通しも,自分なりに意識して,楽しみにしたり,ドキドキしたりしながら生活している仲よし学級の2人です。

画像1
画像2
画像3

仲よし 図書館のことを知ろう

 国語の学習で,図書館に行きました。今回は図書館司書の先生から,図書館の使い方やルールなどについて教えてもらいました。

 図書館クイズでは,この図書館には約8000冊もの本があることを知り,びっくりしていました。

 本についているラベルの意味や,本の分類のことなどを教えてもらいましたが,何よりも司書の先生と仲良くなれたことがうれしかったようです。

 図書館がこれまで以上に楽しくなるきっかけになりました。
画像1
画像2

仲よし What color do you like?

 今日の外国語(英語)の学習では,色タッチゲームをして楽しみました。

 「What color do you like?」とたずねられた鬼役は,自分の好きな色を「I like red.」などという風に答えます。

 それを聞いて鬼より先に,身の回りにあるRedなものを探してタッチをします。2人ともこのゲームが大好きで,役を交替しながら楽しみました。

 外国語の時間に使った英語表現を,日常のふとした場面でも思い出して使っている仲よし学級の2人です。
画像1画像2

仲よし リズムにのって

 音楽の学習の時間。
 それぞれ好きな楽器を手に,じゃんけん遊びの曲やしりとりの言葉に合わせて,リズムよく音を鳴らして楽しみました。楽器の音を鳴らすだけでなく,体全体でリズムにのっている姿が素敵でした。

 後半は,キーボードで簡単な曲を練習・演奏して楽しみました。
 初めてチャレンジする1年生は音が弾むように楽しんで,5年生は余裕の感じられる落ち着いた演奏でした。
画像1
画像2
画像3

仲よし 模様を作ろう

 図画工作の時間に,画用紙に模様作りをして楽しみました。

 画用紙を水で十分に濡らした後,水彩絵の具を思い思いに垂らすと,フワーンとにじんで,思いがけないきれいな模様ができました。

 その様子がおもしろくて,いろいろな垂らし方をして楽しんでいました。

 この画用紙を下地にして,来週は絵を描いて楽しむ予定です。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp