京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up29
昨日:77
総数:657145
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

仲よし 10000の大きさ

今日の算数では,数の位の学習の続きで,「10集まったら,お引越し」の操作をしながら,10000の位まで確かめました。

「1」のタイルが10000個集まると,「1000」のタイルが10個集まるとどうなるか,教室の床に広げてみると・・・

「大きい!」「広すぎや!」

位の仕組みだけでなく,その量感も一緒に感じていって欲しいと思います。

画像1
画像2
画像3

仲よし 今週の漢字

画像1
 今日は,書いた直後の,掲示する前の写真です。

 6年生は,体育参観に向けて,ダンスや組体操をがんばっているので「体」。

 4年生は,最近カエルの絵を描くことが大好きで楽しんでいるので「蛙」。

 どちらも味のある字です。

仲よし 10集まったらお引越し

画像1画像2
 算数では,大きな数の学習に向かいながら,数の位の仕組みを確かめる学習をしています。
 数のタイルを操作しながら,「10集まったら,お引越し」と,1つ大きい位へ移していきます。
 小さい「1」のタイルと比べると「1000」のタイルの大きいことに改めて驚きながら,これからどんどん大きくなる数を楽しみにしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/15 個人懇談会
12/16 個人懇談会
12/17 個人懇談会
12/18 個人懇談会

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp