京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:33
総数:656456
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

仲よし なかよしノート

 仲良しの人・仲良くなった人についての説明を書いて、そのページをたくさん増やしていこうという「なかよしノート」の活動を進めています。

 まずは、仲よしの先生や友だちのことから書き始めています。

 「好きな色はなんですか?」「工作が得意だよね!」

 友だちにインタビューしたり、日頃の様子から考えたりしたことをノートに書きまとめていきます。

 紙に書いていく方法と、iPadのアプリで入力していく方法から自分で選んで取り組むようにしているのですが、それぞれ自分に合う方法を自分で決めて、とっても意欲的に取り組んでいます。

 それぞれに、ページが増えていくとともに、書きまとめていく力、尋ねたり答えたりしていく力も育っていくといいなと思っています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp