京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up22
昨日:90
総数:657420
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

仲よし GIGA端末で観察記録

 生活単元学習で,畑に植えたジャガイモの生長を観察しています。

 今回は,紙に絵や文をかくのではなく,GIGA端末のアプリを使っての記録にチャレンジしました。

 カメラアプリを使って,ジャガイモの姿を熱心に撮影する2人。

 観察して,気づいたことはその場で音声入力して記録することにチャレンジしました。

 まだ,思った通りに入力することは難しい部分もありますが,2人とも,いろいろな機能を一生懸命に使って,試して,そのおもしろさ・よさを感じています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 身体計測1年
4/20 視力検査1年
4/21 参観・懇談会(高学年) 1年集団下校(最終) 視力検査2年
4/22 参観・懇談会(低学年・仲よし)
4/23 町別児童会 視力検査4年
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp