京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up5
昨日:77
総数:657728
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

仲よし リモートで合同作品づくり

 今日は,北上支部育成学級の「合同作品づくり」当日でした。

 開始前から,次々に画面に映ってくる他校の仲間や先生たちを見て,楽しい気持ちとやる気も高まった2人。

 6年生は,8校を代表して,立派に「はじめの挨拶」の言葉を伝えていました。さすが!

 作品紹介でも,2人とも原稿を読むのではなく,その場の自分の言葉でしっかり話していて,花マルでした!

 作品づくりの時間には,TV画面で他校の友だちの様子を見ながら,自分たちも制作を進めていました。

 全体の話し合いの場面でも,進んで挙手して発言した2人。

 会が終わった後,「コロナで会えへんかったけど,楽しかった!」「またやりたいな。」と充実した2人の表情が印象的でした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/22 身体計測(欠席者) 
1/25 給食ありがとう週間(29日まで)

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp