京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up34
昨日:49
総数:656998
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

完全燃焼!大文字予選会 4

画像1
 「もう少しうまくペース配分ができていたら…。」「もっとスパートを早めにかけられれば…。」レース後、いろんな思いが込み上げてきたかもしれません。
 けれども、胸を張ってください。君たちはできるだけのことをやったのですから…。
 この結果を誇りに思ってください。君たちの走りは、本当にすごかった!
 コーナーに立つ私の目に、苦しさを物ともせず前へ前へ脚を進める君たちの姿が焼き付いています。それは、そばで応援してくれた他のメンバー、会場で支えてくれた先生たち、駆けつけていただいたお家の方も同じでしょう。
 予選会は終わりましたが、君たちが自分の力を出し切って走ったこと、仲間を信じてたすきをつないだこと、そして声を枯らして仲間を応援したこと、そんな経験は消えません。それは、からだの奥にしっかりたまって、今後「ここ!」という場面で頭をもたげるのです。
 きょうは、本当によくがんばりました。お疲れさま!
画像2

完全燃焼!大文字予選会 3

画像1
画像2
画像3
 力いっぱいの走りに、応援しているこちらまで胸が苦しくなります。
 ハラハラドキドキの末の最終結果は 3位。なんと2位とは、1秒差でした。

完全燃焼!大文字予選会 2

 レースは、抜きつ抜かれつのデッドヒート!3位、1位、2位、5位と目まぐるしく順位が変わります。
画像1
画像2
画像3

完全燃焼!大文字予選会 1

画像1
画像2
画像3
 31日(木)午後、鷹峯小学校で「北上支部大文字駅伝予選会」が開かれました。出場した6年生の代表は、日頃の練習の成果を発揮して 他校の選手と熱戦を繰り広げました。

激走! 持久走記録会 2

画像1
画像2
画像3
 それぞれが、他校の選手とデッドヒートを繰り広げながら、自己ベストを目指して激走しました。気持ちのこもった走りに、見ている人たちからも熱い声援が飛んでいました。

激走! 持久走記録会 1

 22日(火・祝)西京極補助競技場で、「京都市小学生持久走記録会」が行われました。本校からは、11名の6年生が参加しました。
画像1
画像2
画像3

6年 はっしん〜今 動き出す〜

画像1
画像2
画像3
 運動会が、いよいよ明日に迫りました。練習を積んできた6年生の「組体操」も、明日が本番です。
 きょう 久しぶりに練習を見たのですが、一つひとつの技がビシッと決まるようになってきたことに驚きました。前回以降の、大きな成長を感じています。
 明日は、後輩・保護者の方・先生たちをシビれさせるような演技を見せてください。期待しています!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/28 図工展
3/2 6年制服・体操服引き渡し
3/4 フッ化物洗口

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

就学時健康診断のおしらせ

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp