京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up2
昨日:152
総数:656112
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

小学校生活最後の運動会にむけて

 団体演技の練習がはじまりました。誰一人乱れることなく,真剣に,そして集中して練習に取り組むことができています。
 そして今日はすこやか学級の日でもあり,たくさんの方が練習の様子を見に来てくださりました。最後には,お褒めの言葉や感想もいただき,さらにやる気を出した6年生たちです。
 1回1回の練習を充実させ,本番に向けて力をつけていきましょう!
画像1画像2

水よう液の性質2

画像1画像2画像3
 水よう液の性質2時間目の授業の様子です。今日は,リトマス紙を使って酸性・中性・アルカリ性の確認をしました。12種類の水溶液を調べます。グループで協力して実験をしていました。濃度のうすい塩酸やアンモニア水など,はじめて出会う薬品もありましたが,取扱い方法をしっかり聞いてきちんと実験をとり行うことができました。
 6年生になり,授業の内容もどんどんレベルアップしてきました。復習を繰り返しながら,理科の授業もがんばっていきましょう!

水よう液の性質1

 新しい単元に入りました。今日は道具を使わず,においや視覚で水溶液の正体をあてました。たくさん用意された水溶液の中には,食塩水やお酢のほかに,ジュースの入れ物に入れられている,まるでジュースのような見た目の絵具水や,紅茶に見せかけたうがい薬などがあります。
 子どもたちは,薬品のにおいを確認する方法と注意をきいたあと,慎重ににおいを確かめていました。
 授業の最後には,酸性・中性・アルカリ性の性質を利用したマジックを見て,水溶液の見分け方にはリトマス紙を使う方法があるということを知り,次の授業の見通しをもち終わりました。
画像1
画像2

キャシー先生,ありがとうございました!

画像1
画像2
 今日の英語の時間はキャシー先生の授業の日です。そして,キャシー先生が来てくれる最後の授業でもありました。6年の子たちは,5年生のころからキャシー先生にお世話になっているので,思い出もたくさんあります。
 授業では,グループにわかれクイズに答えるゲームをしました。小声で相談して,答えがわかると英語でキャシー先生に英語で伝えにいきます。キャシー先生もオールイングリッシュで授業をしてくれるので,子どもたちは一生懸命聞いて理解しようとがんばっていました。
 夏休み明けからは,新しい先生が来て授業をしてくださいます。今後も外国語活動を積極的に学習していきましょう!

クラス一丸となって!

画像1
 中間休みは,運動委員会主催のクラス対抗リレーがありました。ひとりが一周走り,バトンをつなぎます。
 さすが6年生。バトンわたしも上手で走りにも力強さを感じます。そして,応援している友だちも大きな声を出して,一生懸命でした。
 途中,追い抜くか追い抜かれるかのシーンがあると,その様子を見に来ている下の学年の子たちからも「おぉ〜!」「負けるなー!」と声援が飛び交いました。
 暑さに負けず,よくがんばりましたね!とってもかっこよかったです!

修学旅行2日目

無事,学校に到着!
解散式では,お世話になった方々に感謝の気持ちをいっぱい伝えていました。
素敵な思い出をいっぱい心につめて帰ってきました。

卒業までの一日一日を大切な仲間とともに,さらに素敵な思い出を重ねていけるといいですね。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

12時半に「すずらん荘」を出発しました。少し疲れた様子はありますが,皆は無事,帰路につきました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

すずらん荘に再度戻ってきました。残念ながら,千畳敷で食べることができないなかったソースかつ丼弁当を美味しくいただいています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目

当初では,グループ散策後に昼食をとる予定でしたが,雨が降り出したため,急遽「すずらん荘」に戻って昼食をとることになりました。
画像1
画像2

修学旅行2日目

残雪の上を歩きながら,千畳敷カールを一周回ることができました!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 後期始業式
10/14 運動会
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp