京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:42
総数:663028
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R7年度入学児童の就学時健康診断日は12月6日(金)午後です

【5年生】おいしい 楽しい調理の力

 今日は,5年2組が調理実習を行いました。今日も感染症対策として,クラスを2グループに分けて,1グループずつ行いました。

グループで協力しながら作り上げることができました。
画像1画像2

5年 “He can run fast. She can do kendama.”

画像1画像2画像3
Unit 5の単元終末コミュニケーションとして先生方にインタビューをした結果をグループごとに発表しました。

前回の発表よりは緊張している様子もなく,“He”と“She”,“can”と“can't”の違いに気を付けながら先生方の情報を共有していました。

子どもたちは先生の意外なことを知ることができ,楽しんでいました。

【5年生】家庭科の学習

 「おいしい 楽しい調理の力」

1学期にできなかったこの単元の学習を,本日感染症対策を十分に行った上,行いました。切り方やゆで方等,調理の手順を確認しながら行いました。
画像1画像2

【5年生】スポーツフェスティバルの練習

 運動場に出て,場所の確認をしながら踊りました。間隔をあけ,位置を確認することができました。
画像1

5年 外国語 “He can run fast. She can do kendama.”

画像1画像2画像3
Unit 5の単元終末のコミュニケーション活動として,先生方にインタビューをしました。

子どもたちは,英語でのインタビューが初めてで少し不安もあったようですが,積極的に質問しに行くことができていました。

どのような発表をするのか楽しみです。

【5年生】ご協力ありがとうございました!

画像1
画像2
 総合的な学習の時間「Change the Earth〜未来のわたしたちのために〜」では,先日ご協力いただきましたアンケート調査の結果を集計しました。質問項目ごとに結果を分析することができました。多くのご家庭から回答いただきまして,本当にありがとうございました。

【5年生】総合的な学習の時間

 総合的な学習の時間「Change the Earth 〜未来のわたしたちのために〜」で,ZOOMを活用して,京都市環境政策局の方から京都市の食品ロスについての取組を教えていただきました。なかなか食品ロスの量が減らない事実を知り,自分たちに何ができるのか子どもたちは考えながら聞いていました。
画像1画像2画像3

8月27日(金)5年理科「ロイロノートで問題を解こう」

 理科専科教員が作成した問題を,ロイロノートを通して子どもたちに配布し,画面上で問題に答えたり,文章を打ち込んだりしました。
 回収もあっという間で,とても便利です。
画像1

5年 外国語 "What do you have on Monday?"

画像1画像2画像3
自分が受けてみたいスペシャル教科を含めたオリジナル時間割をグループで作成し,プレゼンテーションを行いました。

月曜日から金曜日にどのような教科を入れて時間割を組んだのか,どのようなスペシャル教科を考えたのか,その教科を考えた理由を発表しました。

緊張しながらも自分たちで考えた時間割又は教科を発表することができていました。

7月12日(月)5年「非行防止教室の様子」

 北警察署から職員の方にご来校いただき,非行防止教室を実施しました。具体的でためになる話を教えてくださいました。子どもたちも活発に発言し,しっかりと学んでいました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/21 スポーツフェスティバル
10/25 スポーツフェスティバル(予備日)
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp