京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up17
昨日:98
総数:657838
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

5年 人の性格などを伝えよう

画像1
 5年生の英語の授業です。
 「人物紹介」を英語で行います。“kind”・“active”といった性格を表す言葉を使ったり,“can〜well”という形で何が得意かを説明したりします。次の時間から,自分が決めた人物についての紹介を考える作業に入っていくということです。
画像2

5年 大造じいさんとガン

 5年生は,国語の時間に椋鳩十さんの「大造じいさんとガン」を読んでいます。
 きょうは,第3の場面で「大造じいさんが残雪(ガン)をねらっていた銃を下したのはなぜか?」を考えました。「今,残雪をねらうのは卑怯だと思った。」「残雪が,仲間を助ける姿に感動した。」など,さまざまな意見が交わされました。
画像1
画像2
画像3

5年 人のたんじょう

画像1
画像2
 5年生 理科の授業では,「人の誕生」について学習しています。
 担当の先生が,自分のお子さんがお腹にいるときのエコー写真や3D画像を見せてくださいました。やはり自分たちの“来し方”なので,どの子も興味津々。他人ごととは思えないようです。
 生命の誕生の不思議さを感じるとともに,そうして生まれてきた自分たち一人ひとりを大切にする思いを持って欲しいと考えます。

5年 非行防止教室

画像1
 21日(木),コロナ禍の中ではありますが,北警察署に協力いただき「非行防止教室」を行いました。「これぐらいいいだろう…。」といった安易な気持ちが,君たちを落とし穴に導きます。「ダメなものはダメ!」と,自分にしっかりブレーキをかけられる力を高めてほしいです。

5年 想像力のスイッチを入れよう

 5年生は,国語の授業で説明的文章「想像力のスイッチを入れよう」を読んでいます。文章の組み立てや,“投げかけ”とその“答え”に注目しながら,筆者の主張に迫ります。
 抽象的な内容ではあるのですが,具体例に沿って読んでいくと 論旨がつかめる気がしました。
画像1
画像2
画像3

5年 気持ちをひとつに

 5年生の音楽では,「キリマンジャロ」の合奏に取り組んでいます。
 それぞれの楽器のパートは,練習の成果で良くなってきました。次は,曲想を意識して 演奏に変化をつけることです。元気に演奏する部分・なめらかに演奏する部分などの工夫ができると,よりいい曲が出来上がりますよ。
画像1
画像2
画像3

5年 キリマンジャロ

画像1
画像2
画像3
 5年生が音楽の授業で,合奏に取り組んでいました。
 一つひとつの楽器が小さな流れを作り,それらが合わさって大きな流れになる。合奏は,まさにチームワークです。いい合奏にするためには,自分のパートはどんな演奏すればいいですか?よく話し合って,納得できる曲を完成させてください。

5年 百花繚乱

画像1
画像2
画像3
 5年生が,図画工作の時間「一版多色木版画」にチャレンジ。
 板に花の形を彫り,絵の具で色を付けては 画用紙に写していきます。みんなの作品が教室内で出来上がっていく様子は,さながら“百花繚乱”。なかなかの華やかさです。

5年 What would you like?

 5年生が,英語で食事のオーダーにチャレンジ。
 お店屋さんとお客さんに分かれて,対話します。食べたいものを注文したら,値段を教えてもらいます。ALTのジョシュア先生とも話しました。
画像1
画像2
画像3

5年 What would you like?

 5年生の外国語の授業です。
 お店屋さん・お客さんに分かれて,欲しい食べ物をやりとりします。“May I help you?” “Yes,please.” “What would you like?” “I'd like 〇〇.” “Here you are.” “Thank you.”という調子です。
 どんどんチャレンジして,基本的な会話を身につけましょう。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 ともだちの日
2/11 建国記念の日

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp