京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up2
昨日:37
総数:661305
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

4年 社会科「くらしと水」浄水場見学に行きました!

画像1
画像2
画像3
社会科「くらしと水」の学習で松ケ崎浄水場に見学に行きました。学習の中で浄水場の仕組みについては学んでいますが、実際に見せていただいたことでさらに理解が深まったようです。積極的に質問をし、意欲的に取り組んでいました。

4年 図画工作「つなぐんぐん」

 図画工作の時間に「つなぐんぐん」という題材の学習をしました。細長い材料をつないで、つないで・・・「家を作ろう!」「上手く立たないな。どうしたらいいかな。」と話し合いながら面白い形を作っていました。
画像1
画像2
画像3

4年書写 「花」

画像1
 4年生になって初めての書道。「花」という漢字を書きました。
 筆の運び方だけではなく、書くときの姿勢も意識しながら一生懸命丁寧に書いていました。

4年 電池のはたらき

 電池のはたらきについて学習しています。「電池の向きを変えるとプロペラが回る方向が変わるのか」などグループで協力して実験し、答えを導き出しています。
画像1
画像2
画像3

4年 新体力テスト

 新体力テストをしました。昨年度の自分の記録より良い記録になるように、一生懸命取り組みました。
画像1
画像2

5月22日(月) 4年自転車安全教室3

画像1
 ポイントポイントで指導を受けられたので、とても深い学びになったと思います。学んだことを忘れずに、これからも安全な交通を心掛けてほしいです。
 ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

5月22日(月) 4年自転車安全教室2

 4年1組からスタート。まずは警察署員から、安全な自転車の乗り方をレクチャーしていただきました。
 そして、いざ運転開始。たくさんの決まりを意識しながら、安全な乗り方を実演して学んでいました。
画像1

5月22日(月) 4年自転車安全教室1

 本日、4年生を対象とした自転車安全教室を実施しました。実施に当たり、待鳳交通安全推進会の方々をはじめ、北警察署、PTAの方々に大変お世話になりました。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。

 前日に、白線を引き、会場設営にもご尽力いただきました。また、今日も朝早くから学校にお集まりいただき、打ち合せをしていただきました。
画像1

4年 図画工作「立ち上がれ!ねん土!!」

 板にした粘土やひものにした粘土。形を生かして立ち上げ、夢のまちにある建物を作りました。4年生の夢のまち・・・どんな建物があるまちになったのでしょうか。鑑賞の時間が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

4年 国語「図書館の達人になろう」

国語「図書館の達人になろう」で図書館に行き、土田先生と一緒に学習しました。本を探しやすくするための工夫や取り扱っている資料について知ることができました。


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 命の学習(5・6年)
1/31 科学センター学習(6年)
2/1 音楽鑑賞教室(6年)
2/2 小さな巨匠展鑑賞(仲よし)

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp