京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up29
昨日:70
総数:658425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

4月14日(木)4年理科「身の回りの生き物を見つけよう」

画像1
学校で見つけた生き物を紙に書いていきました。

子どもたちは,きれいに咲いた花や小さな昆虫を見つけていました。

4月14日(木)4年体育科「50m走」

画像1
「最後まで,しっかり走り切ろう!!」

子どもたちは,自分の力をめいいっぱい出し切ってがんばっていました。

4年 学年集会

 今日は,学年集会としてドッジボールをしました。久しぶりに思いっきり体を動かせて,子どもたちは気持ち良かったようです。

 今日一日の終わりの靴箱を見てみると,とてもきれいに上靴が入れられていました。何事にも,きちんとする4年生を今年めざしていきたいです。

画像1
画像2

4月12日(火)4年「これからのクラスをどうしていきたいか考えよう」

画像1画像2
学活の時間に,「自分たちのクラスをどんなクラスにしたいか」ということについて話し合いました。

活発に意見が出て,黒板に素敵な言葉がたくさん並びました。

4年生となり,子どもたちの視野もどんどん広がっているのか,学校全体のことまで考えた意見も出てきて感心しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp