京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up3
昨日:70
総数:658399
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

【4年生】「共に生きる」

 今日は,総合的な学習の時間にゲストティーチャーをお招きし「視覚障がいについて」のお話をしていただきました。また,盲導犬についても教えていただき,子どもたちは興味津々に聞いていました。
 手引き体験をしたり自分たちが事前に打った点字を読んでいただいたりもしました。とても貴重な体験をすることができました。
画像1
画像2
画像3

4年 理科 「季節と生物 秋」

画像1画像2画像3
「春の始まり」から続けている観察も秋を迎えました。

前回の「夏の終わり」と比べていろいろな変化が見られ,多くの気づきを残すことができていました。

10月20日(水)3・4年「最後の練習」2

 明日は忘れ物なく,元気に登校してほしいです。
 保護者の皆様には,がんばる子どもたちを,温かく見守っていただければと思います。
 低・中・高学年によって,受付時間が違いますので,どうぞご確認ください。

 参観者確認カードのご提出もよろしくお願いします。
画像1

10月12日(火)3,4年スポーツフェスティバルへ向けて

画像1
今日は隊形を整える練習をしました。全体を通して演技できるようになってきました。これから細かい振付け,動きをチェックしていきます。

4年 理科 「星や月(2)」

画像1画像2画像3
今日から新しい単元の学習に入りました。

「月」に関して,子どもたちは多くのことを知っていて驚きました。しかし,ロイロノートで今日撮った写真を共有したところ,たくさんの疑問も浮かび,子どもたちの中から学習問題を立てることができました。

4年 外国語 “Do you have a pen?”

画像1画像2画像3
Unit 5では,学校で使うものや文房具などの言い方を学びました。
単元終末のコミュニケーション活動では,学習を活かして「オリジナル教科セット」をロイロノート上で作り,ペアで発表し合いました。

同じ教科を選んでいても異なる文房具や数,色を選んでいたため,お互いがどのようなものを発表するのか興味津々でした。

4年 理科 「雨水のゆくえ」

画像1画像2画像3
「空気中には,水蒸気はどこにでもふくまれているのだろうか?」

子どもたちのこの問いに対する予想は,真っ二つになりました。そこで,子どもたちが気になった場所すべてで実験を行いました。

「くもった。」「あ!水滴がついている。」など実際に目で見たり,手で触れたりして結果をまとめることができていました。


【4年生】共に生きる

 総合的な学習の時間では,「共に生きる」というテーマで学習を進めています。今日は,聴覚に障がいのある方とリモートで交流をしました。手話や生活での工夫について等,いろいろ教えていただきました。子どもたちは,初めて知ることに興味津々にお話を聞いていました。
画像1画像2

【4年】環境学習

 本日,3・4校時に「日本電産株式会社」の方のご協力で「モーターと地球環境 〜わたしたちができること〜」というテーマで学習しました。緊急事態宣言発令中のため,リモートでの授業でしたが,事前の届いていたキットでモーターを作製し,モノづくりの楽しさを感じることができました。
 また,モーターと電気エネルギーの関係や地球環境に及ぼす影響を知り,省エネについても考えることができました。
画像1画像2画像3

4年理科 「雨水のゆくえ」

画像1画像2画像3
 今日は,
2学期初めての理科室で
初めて使うTeams
初めて使う動画撮影機能。
初めて尽くしの中,自分たちで立てた予想が正しいのかどうか実験を行いました。

同じ条件下で実験を行うことができるよう,みんなで努力していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
11/1 社会見学(4年)
11/2 避難訓練(防犯)
11/4 狂言出前授業(6年)
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp