京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up2
昨日:89
総数:656766
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

授業参観 4年

 4年生は,3クラスとも,立方体の展開図をできるだけたくさん発表しようという授業展開です。
画像1
画像2
画像3

図工展 4年

 切った板をいろいろに組み合わせて,家で使える楽しい小物かけ(小物おき)を作りました。設計図を描くのは初めてなので,とてもむずかしくて苦労しました。ものをかけると動く部分のデザインを工夫したところが見どころです。
画像1
画像2

直方体と立方体 4年

画像1画像2画像3
 今日は展開図の学習です。辺にそって切り開いた図を「展開図」ということを知り,工作用紙に展開図をかき,組み立てます。切り方によって,いろいろな展開図をかくことができますね。

6年生にチャレンジ 4年生

画像1画像2画像3
「6年生にチャレンジ」今日は、4年生が挑戦です。今回の対戦は、メディシングボールでした。各クラスごとにチームを作って、ゲーム開始です。上手にボールを運ぶチームのあれば・・・。熱戦の末、わずかの差で6年生が勝ちました。さすがに、6年生のお兄さん、お姉さんは上手でした。

毛筆書写 4年

画像1画像2
 今日は「大地」と書きました。みんなとても集中しています。このごろは毎回練習清書なので大変です!

楽しくサッカー

画像1画像2画像3
今日は,春の暖かさが感じられる日になりました。先日までは,とても寒い中で学習していたサッカーですが,今日は,運動場も乾いており,足元を心配することもなく,元気いっぱいコート内を駆け回って,楽しく学習することができました。

あわの正体は? 4年

画像1画像2画像3
 沸騰している水から出てくるあわの正体を調べています。子どもたちは,空気と思っているようですが,実験を進めていくうちに???となったようです。科学って不思議で楽しいですね。

つくって・つかって・たのしんで 4年

画像1
画像2
画像3
 だんだんと形ができあがってきました。いろいろな仕組みも考えて作っている子もいます。でも,まだ何に使われるのか本人しかわかりません。できあがってお家で使うのが楽しみですね。図工展に出品されます。楽しみにしていてください。

つくって・つかって・たのしんで 4年

画像1画像2画像3
 1枚の板から,無駄の出ないように工夫して,いろいろな形や用途を考え,切っていきます。楽しいものが出来上がりそうです。

大縄大会 4年

画像1画像2画像3
 今日の大縄大会は4年生の番です。縄の回り方や跳びの入り方がすごくスムーズです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式
地域行事
4/4 すこやか学級(お花見)

学校経営方針

学校だより

学校評価

台風・地震に伴う非常措置

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp