京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:62
総数:660086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

ゴムの力で車を動かそう

画像1
画像2
画像3
 ゴムでうごく車の動き方をコントロールしながら,ゴムの力で車を動かせることを実感します。これからの学習で,車の動き方をコントロールするために,ゴムののばし方をどのようにかえるとよいか調べていきます。

へんとつくり

画像1
画像2
画像3
 いろいろなへんについて知り,それぞれの漢字に共通した意味があることに気付き,「さんずい」の例をもとに,「きへん」「にんべん」「いとへん」の意味を予想し,漢字の仲間集めをしています。

ゴムのちからで

画像1
画像2
画像3
 ずいぶん仕上がってきました。試しに転がしてみると,うまく転げるものと転げないものが出てきました。さあ,これからうまく転がるように一工夫ですね。

あまりのあるわり算

画像1
画像2
画像3
余りのある除法の計算ができるようになりました。そこで,今日は乗法を用いて答えの確かめをすることができるようにしています。

80メートル走

画像1
画像2
画像3
 みんな頑張って走っています。コーナーもうまく回れています。

Enjoy Dance

画像1
画像2
 運動場での練習の様子です。形が整ってきました。色とりどりのバンダナがゆれています。

どちらが早く遠くまで…

画像1
画像2
画像3
 風の力で車が動くことは学習しました。今日は,風の力は同じで風をうける部分の形や大きさによって,車の動き方がかわるか調べています。

学校行事発表会

画像1
画像2
 今までグループで紹介したい学校行事を話し合って決め,グループの中で分担し,調べた学校行事の発表会を開いています。

あまりのあるわり算

画像1
画像2
画像3
 同じ数ずつ分けるとき,余りが出た場合の余りの表し方について学習し,余りのあるわり算の意味を理解します。

ゴムの力でトコトコ

画像1
画像2
画像3
 ねじったゴムが元に戻る力を利用し,楽しいおもちゃをつくります。古い乾電池をおもりにして,自分のイメージに合った,箱やカップラーメンの容器などを使って装飾していきます。さて,どんなおもちゃが出来上がるかな。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 卒業式
3/22 修了式
3/23 春休み

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

台風・地震に伴う非常措置

京都市PTA連絡協議会

ぼうはんニュース

学校のきまり

子どもの安全

感染症の予防について

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp