京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up19
昨日:62
総数:660104
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

何倍でしょう

画像1
画像2
画像3
 2つの数量の倍関係を線分図や関係図に表し,乗法の3要素2段階の問題を変量に着目して解いています。大きなテレビにノートを写すと,みんなの考え方がよくわかります。

アイマスク体験

画像1
画像2
画像3
 3年生では総合的な学習の時間に待鳳学区について学習しています。待鳳学区には府立盲学校があります。交流をして,盲学校のことを調べますが,事前に,アイマスク体験をしています。

給食,だ〜い好き!

画像1
画像2
画像3
 今日はシシャモのから揚げです。シシャモは頭も骨も食べられます。しっかりカルシウムを摂ろうね。

なにを作っているのかな?

画像1
画像2
画像3
 図工の時間です。箱の中に,なにやら細長い紙をつないで模様をつくり,張り付けています。いったい何ができるのでしょう?

何倍でしょう

画像1
画像2
画像3
 絵や図,関係図などを用いて考えを話し合い,順々に計算していく考え,倍の計算を先にする考えを理解できるようにします。

秋の楽しみ

画像1
画像2
画像3
 伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項の学習で,秋の行事や事物に興味をもち,それらにかかわる言葉を増やすことができるようにします。このように日本の伝統に触れる機会を持つことは,とても大切なことだと感じています。

9月の「おめでとう」集会

画像1
画像2
画像3
 9月が終わり,9月のいろいろな「あおめでとう」を祝って集会を開いています。9月ではありませんが,運動会成功おめでとうも含まれています。

あまりを考えて

画像1
画像2
画像3
 余りを切り上げて処理する問題を考えています。長椅子に座るときの椅子の数など,いろいろな場面でよくあることですね。

運動会 個人走 3年

画像1
画像2
画像3
3年の個人走は「シャキッと キラッと元気な3年生」です。縄跳びをとんだり、ゴムヒモを飛び越えたりしながら、元気いっぱいゴールを目指しました。

ゴムの力で車を動かそう

画像1
画像2
画像3
 ゴムでうごく車の動き方をコントロールしながら,ゴムの力で車を動かせることを実感します。これからの学習で,車の動き方をコントロールするために,ゴムののばし方をどのようにかえるとよいか調べていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 卒業遠足
3/8 保健の日
3/9 土曜学習
3/11 クラブ活動
地域行事
3/6 すこやか学級
3/9 配食サービス
図書ボランティア
3/6 図書開館日

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

台風・地震に伴う非常措置

京都市PTA連絡協議会

ぼうはんニュース

学校のきまり

子どもの安全

感染症の予防について

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp