京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up2
昨日:43
総数:660179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

2年生 算数科「図形の敷詰め」

画像1画像2
 算数科では「三角形と四角形」の学習を進めています。この単元では,正方形,長方形,直角三角形を学習しました。
 学習のまとめとして,習った正方形,長方形,直角三角を使って,いろいろな図形を作りました。

2年生 レッツゴー町たんけん

画像1画像2
 町たんけんに行ってきました。今回の町たんけんでは,今宮公園方面に行きました。今宮公園や,大徳寺前交番,大徳寺消防署出張所などを見てきました。
 校区には,まだまだ知らなかったことや,気づかなかったことがありそうで,町たんけんは,毎回,とっても楽しいです。

町探検2

画像1画像2
2回目の町探検へ行きました。今日は学校から大徳寺方面を探検しました。町並や,今宮神社や大徳寺の秋の様子を見ることができました。

2年生 参観・懇談ありがとうございました

画像1
 参観・懇談会ありがとうございました。参観では,「女の子と男の子のちがいって?」をテーマに授業を進めました。今回は,服装や名前に注目し,女の子ならこうでなければならない,男の子ならこうでなければならないという社会的・文化的に作られた性の違いに捉われず,自分らしく生きるとは,どういうことかを一緒に考えました。

 懇談会では,講師の先生をお招きし,「アンガーマネジメント」の講義,ワークを通して,自分の怒りと適切に向き合うには,どのような思考が必要かを考えました。ご参加いただき,ありがとうございました。

2年生 町探検

画像1画像2
 町探検に行ってきました。1学期には,行けなかったので,念願の校区探検,とても楽しかったです。
 今回は,学校の北側の校区を探検してきました!

お芋掘りに行きました。

画像1
画像2
画像3
地域の方が世話をしている畑で芋掘りをさせてもらいました。まず芋の蔓をみんなで協力して取りました。すると土が見てきました。グループに分かれて土を掘ると立派な芋が見つかりました。子ども達は見つかった芋を嬉しそうに見せてくれました。写真の芋は大きい方が28センチ。小さい方でも18センチありました。

11月5日(金)2年生活科「あそんで ためして くふうして」

 グループに分かれて,材料を工夫しながら遊びを考え,試行錯誤を繰り返しながらよりよいものに練り上げています。
 話し合いをどのように行うか,どのように工夫を加えていくかが授業の中心課題となります。
 「遊びの中に 学びあり」
 様々な試行錯誤を通して,学習が深まっていきます。
画像1
画像2

生活科「あそんで ためして くふうして」

画像1画像2
 生活科では,「あそんで ためして くふうして」の学習を進めています。身近にある使わなくなったものをつかって,楽しい遊びを考えています。
 何度も繰り返して遊ぶ中で,「遊びのルールがあったら楽しい!」「みんなで遊ぶと楽しい!」ということに気づきました。
 これから,どんどん工夫して,もっともっと楽しく遊んでいきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式

学校経営方針・教育目標

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震に伴う非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp