京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:50
総数:657451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

2年生 図画工作

 図画工作科では,「ふしぎなたまご」の作品に取り組んでいます。今日は,この前の続きで,周りに色をつけていきました。どんな色がいいのか考えながら楽しく取り組んでいました。
画像1画像2

学校探検

画像1画像2
 生活科では,学校探検をしています。今回は,特別教室を中心に探検しました。探検していると,「これは何に使うのかな?」「これは,どうしてここにあるのかな?」など,たくさんの不思議を見つけました。
 次の探検の時には,見つけた不思議を解決するために,知っている先生にインタビューしてみるといいですね。
 次回の学校探検が楽しみですね!

ふしぎなたまご

画像1画像2
 図工では,「ふしぎなたまご」の学習を進めています。「ふしぎなたまご」から,何が飛び出すのか,作品の完成が楽しみです。
 恐竜が飛び出したり,ロケットが飛び出したりと,子どもたちは,とても楽しそうにイメージをふくらませていました。

ジョシュア先生と楽しく英語

画像1画像2
 音楽の時間には,ALTのジョシュア先生が来てくれました。英語の歌を教えてもらいました。ジョシュア先生と,楽しく英語を学べました。英語は,とても楽しいですね。

学校たんけん

お兄さん・お姉さんになった2年生は,
1年生に学校のことを教えてあげようと,準備を進めています。
今日は,1年生に案内するために見てまわりました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp