京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up7
昨日:51
総数:655813
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

5月31日(月)2年学活「タブレットを使って」お絵かきソフト

画像1
 2組は急きょ時間割を変えて,タブレットを触りました。お絵かきソフトに挑戦。アカウントの入力も慣れてきました。

5月31日(月)2年生活「ミニトマトのかんさつ」

画像1
とってもいい天気で,植物たちはたくさんの光をあびて大きく葉を広げています。「先生,花のつぼみがある。」と,よく観察している子から声があがりました。確かに小さなつぼみが・・・。どんな花が咲くのかな?楽しみです。

5月28日(金)2年図画工作「にぎにぎねん土」鑑賞

画像1
にぎにぎ粘土の作品を鑑賞しました。「どんなおもしろさがかくれているかな?」
作った子も,うれしそうに友達の感想を聞いていました。

にぎにぎ ねん土

 ねん土を握ったり,つまみ出したりして,思い思いの形をつくって楽しみました。
画像1画像2

5月26日(水)2年算数「長さ」

画像1
長さの単位に気を付けながら,たし算,ひき算の計算にチャレンジ。

5月24日(月)2年道徳「三びきは ともだち」

画像1
「友だちだからといって,かばうためにうそをつくことはいいことだろうか。」
難しいテーマでしたが,子どもたちは自分事としてよく考え,たくさん発表していました。

5月24日(月)2年生活「ぐんぐんそだて おいしいやさい」

画像1
熱心に観察する子どもたちの姿がほほえましかったです。丁寧に色塗りをしていました。

5月21日(金)2年国語「たんぽぽの ちえ」

画像1
挿絵をみながら,たんぽぽの知恵をみんなで考えました。

たんぽぽの小さなか体に,すごい知恵が詰まっているのです。

5月19日(水)2年生活「ミニトマトの苗を植えよう」

画像1
「早く大きくなって,赤いトマトがなればいいな」

丁寧に鉢に苗を移す子どもたちの背中から,そんな声が聞こえてきそうでした。

5月19日(水)2年算数「〇センチ〇ミリは何ミリ?」

画像1
定規を使って長さを測ることにも慣れてきました。
今日は単位変換の授業をしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp