京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up2
昨日:89
総数:656766
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

1年 たぬきの糸車

画像1画像2画像3
 1年生の教科書に古くからある教材です。今日は,障子の破れた隙間から,おばあさんが糸車を回している様子をのぞいているたぬきの気持を考えています。

1年 「龍 空を舞う」

画像1
画像2
画像3
 今日はいよいよ凧上げです。自分の作った龍の凧が空を舞います。今日もとても寒い日ですが,みんな元気に運動場を走り回っています。

1年 「おみせやさんごっこをしよう」

画像1
画像2
画像3
 お客さんによく分かるように絵と名前をカードに丁寧に書いたものを使って,おみせやさんの本番です。お客と店の人になって売り買いのやり取りをしています。今日のお店やさんは子どもたちが考えた,ケーキ屋,おかし屋,くだもの屋,がっき屋,ペットショップ,おもちゃ屋さんです。お金も使っています。

「ぐにゃぐにゃ凧に竜を描くよ」

画像1
画像2
画像3
 和紙を濡らして絵の具で下絵をしたぐにゃぐにゃ凧に竜の絵を描いています。いろんな竜がいます。できあがって,たくさんの竜が空を飛ぶのが楽しみだね。

1年 「はねつき」

画像1画像2画像3
 お正月の遊び,はねつきを楽しんでいます。でも,なかなか続きません。はねつきの遊びも昔のものになったのでしょうか。
 羽子板で突く羽根に付いている黒くて堅い玉は,「 無患子」(むくろじ)という大木の種です。読んでの ごとく「子が患わ無い」という意味で,羽子板が 無病息災のお守りになった由来です。また,羽根が病気を運ぶ蚊を食べてしまうトンボに似ていることから,子が蚊に刺されないように,無病息災の意味につながったとも言われています。

1年 「凧をつくるよ」

画像1
画像2
画像3
 ぐにゃぐにゃ凧に下絵を塗っています。和紙を濡らして淡い色でぬっています。色がにじんで素敵な下絵ができてきています。来週には龍の絵を描いて完成です。さて,どんな龍が飛ぶか楽しみです。

1年 「おおきいかず」

画像1画像2画像3
 いろいろな具体物を使って10のまとまりをもとに100までの数の数え方を考えています。

1年 「みんな元気! ボールけりゲーム」

画像1画像2画像3
 寒くてもみんな元気いっぱい。運動場でボールけりゲーム(サッカー)を楽しんでいます。手が使えないから,ちょっと苦戦中かな。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式
地域行事
4/4 すこやか学級(お花見)

学校経営方針

学校だより

学校評価

台風・地震に伴う非常措置

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp