京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up5
昨日:169
総数:723043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

冬季休業期間中の健康管理について

 本日で2学期が終了しました。今学期も通常通りとはいかず,保護者の方には,ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。ただ,昨年はできなかったことが形を変えてですが,出来たことは良かったと思っております。学校の様子を直接,見ていただくことがなかなかできなかった1年間でしたが,今年も1年間ありがとうございました。来年もいろいろとご心配をおかけするかもしれませんが,どうぞよろしくお願いいたします。
 さて,明日から冬期休業になります。新たな変異株(オミクロン株)の感染者が京都府で見つかり,不安を感じるているところですが,年末年始は,様々な行事のほか,帰省や親族での新年のお祝いなど,人と会ったり,飲食をしたりする機会が増え,感染再拡大が懸念されることから,引き続き感染防止の取組を徹底することが重要となりますので,各家庭におかれては,冬季休業期間中におきましても,お子様をはじめ,ご家族の体調・健康管理の徹底,保健衛生意識の向上と実践に引き続き取り組んでいただきますようお願いいたします。
 本日,「冬季休業期間中の健康管理について」を配布しましたので,ご一読していただき,健康管理をお願いいたします。みなさん,良いお年をお迎えください。

下をクリックしてください。
冬季休業期間中の健康管理について

よんきゅう絆だより第2号

 本日,「よんきゅう絆だより第2号」が発行されましたので,配布しました。
 4つの中学校とその中学校区の9つの小学校で取り組んでいる「よんきゅう絆プロジェクト」の取組の様子です。また,中学校ブロック(北野中は仁和小と大将軍小)で取り組んだ様子も書かれていますので,是非,お読みください。よろしくお願いいたします。

下をクリックしてください
よんきゅう絆だより第2号

ユニクロからマスクの寄贈

 この度,「株式会社ユニクロ」から,受験生を応援する目的で,エアリズムマスクの寄贈がありました。本日,3年生の生徒たちに配布しましたので,ご活用ください。
 ユニクロのみなさん,ありがとうございました。
画像1画像2

重要 体調管理徹底のお願い

 少しずつ新型コロナウイルス感染拡大が収まりつつあり,教育活動の制限も少しずつ緩和され始めましたが,新しい変異株「オミクロン株」が日本でも確認され,第6波か・・・という懸念も心配されているところです。
 しかし,本校におきましては,感染拡大防止に万全を期しながら教育活動に取り組んで参りますので,各家庭におかれては,お子様をはじめ,ご家族の体調・健康管理の徹底,保健衛生意識の向上と実践に引き続き取り組んでいただきますようお願いいたします。

1 健康状態の把握
(1)引き続き,毎日朝晩,お子様の体温を測定し,発熱や咳などの風邪の症状はないか等,健康観察を行い,その結果を添付の「健康観察票」に御記入ください。また,保護者の皆様も,お子様と一緒に毎日の健康観察にお取り組みいただき,ご家族で保健衛生の取組を進めていただくことをお願いいたします。

(2)登校される際は,必ず「健康観察票」を持参させてください(休日の部活動等を含む)。
登校前の健康観察で発熱等の風邪症状がみられた場合は,学校に連絡のうえ,感染拡大防止のため,必ず登校を控えて自宅で休養させてください。また,同居のご家族に風邪症状等が見られる場合も,お子様の登校は控えていただくよう,ご協力をお願いいたします。

(3)お子様やご家族に発熱や体がだるい・のどが痛いなどの風邪症状があるときは,かかりつけ医など身近な医療機関(地域の診療所,病院)に,まず電話で相談してください。休日・夜間など受診できる医療機関がない場合は,「きょうと新型コロナ医療相談センター」(電話 414−5487,365日24時間受付)に連絡してください。

下をクリックしてください。

感染対策と社会経済活動の両立に向けて
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/27 冬季休業(〜1/5)
学校閉鎖日
12/28 学校閉鎖日
12/29 学校閉鎖日
12/30 学校閉鎖日
12/31 学校閉鎖日
1/1 学校閉鎖日
1/2 学校閉鎖日
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp