京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:68
総数:317081
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

着任式・始業式・入学式

画像1
画像2
画像3
 朝からあいにくの雨でしたが、校門に立っていると、子どもたちは「新しい校長先生だ」と言って、元気なあいさつをしてくれます。そして校庭へ進んでいきます。挨拶がしっかりできる子が多いことに感心しました。また、式の中でもしっかりと話を聞いてくれていると感じました。
 さて、本日おこないました3つの式を紹介します。
 まず初めは、着任式。出勤日の関係で、本日は8名の教職員の紹介を子どもたちにしました。
 続いて、始業式。学年の始めにあたり、大切にしてほしいことを3つ話しました。一つ目は「しっかりとしためあてをもつこと」、二つ目は「一事が万事」、三つ目は豊かな人生になるための「五つの身体の使い方」。朝会を中心に、またこのお話を子どもたちにしていこうと思っています。
 そして、入学式。ここでも三つの約束を1年生の皆さんとしました。一つ目は「元気よく、あいさつや返事をしましょう」、二つ目は「先生や友達の話をしっかりと聞きましょう」、三つ目は「自分でできることは自分でしましょう」です。
 明日からは1年生も2年生以上の皆さんとともに登校してきます。校門で、元気にあいさつできることを楽しみにしています。
 最後になりましたが、朝早くから式に参列いただきましたご来賓の皆様、保護者の皆様、有難うございました。御礼申し上げます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
月間行事予定
4/14 身体計測5・6年
4/15 学校安全日 身体計測1・2年
4/16 身体計測3・4年 1年交通安全教室5校時
4/17 5校時授業 見守り隊よろしくの会・町別児童集会
4/20 委員会活動
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp