京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up83
昨日:92
総数:318060
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

5年 「環境学習〜京セラ株式会社の方に教えていただきました〜」

画像1画像2
 「太陽光発電と蓄電池で地球を守ろう」というテーマで京都商工会議所「小学生への環境学習事業」の一環として京セラ株式会社の方々に教えていただきました。5年生は現在総合的な学習の時間に「よりよい未来にするためにできること」というテーマで学習をしています。また,昨年度には社会科の学習で「ごみ問題」やエコライフチャレンジに取り組んでいたので,地球温暖化問題に関心をもって学習することができました。
 世界各地の100年後の温度を表したシミュレーション動画を見て,「このままでは世界が終わってしまう。」という危機感をもっていました。模型を使ってソーラーパネルに光を当てたり,蓄電池で家電を動かしたりする実験も用意していただきました。ソーラーパネルは,光が当たる距離や向きによって蓄電される量に違いがあることに気づくことができました。
 まとめとして,「一人一人にできることを考えてほしい。」という宿題をいただきました。地球を守るために,自分に何ができるのかを考えて小さなことからでも始めていこうと思いました。これからの総合的な学習の時間に考えていきたいと思います。
 京セラ株式会社の皆様,ありがとうございました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp