京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up27
昨日:50
総数:318426
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自他ともに大切にし 未来に向かって努力し続ける子」 〜一人一人が安心して活躍できる学校を目指して〜

5年 小学生への環境学習事業

画像1
 本日,村田製作所からゲストティーチャーを招いて学習をしました。テーマは“見つけよう!!自分の夢を”〜ムラタセイサク君の開発講話と実演〜です。
 授業のねらいは,セイサク君の開発講話を通じて,ものづくりを支える「技術者」の仕事内容・面白みを学習します。ロボットの機能・動作原理を学び,それを支える電子部品への興味関心を高め,理科・科学技術分野の知的好奇心を刺激します。
 間近にセイサク君を見られて子ども達は興味津々に学習に取り組んでいました。そして,日本の技術力の高さに関心をしていました。将来,こういった研究開発の道に進む児童が現れるとよいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
1/20 ほけんの日 健康相談

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立大将軍小学校
〒603-8337
京都市北区大将軍南一条町48-2
TEL:075-461-4310
FAX:075-461-4342
E-mail: daishogun-s@edu.city.kyoto.jp